MCR - Micom Car Rally
大会情報 マイコンカーラリーとは? 今から始めるマイコンカーラリー 技術情報 大会記録 MCRファン倶楽部 お問い合せ
マイコンカーラリートップへ マイコンカーラリートップへ
大会記録 >> 2006年大会 >> 全国大会結果 一般の部
大会記録
2023年大会
2022年大会
2021年大会
2020年大会
2019年大会
2018年大会
2017年大会
2016年大会
2015年大会
2014年大会
2013年大会
2012年大会
2011年大会
2010年大会
2009年大会
2008年大会
2007年大会
2006年大会
大会概要
地区大会結果
全国大会結果 高校生の部
全国大会結果 一般の部
大会レポート
関連行事
横須賀地区大会2006
2005年大会
2004年大会
2003年大会
2002年大会
2001年大会
2000年大会
1999年大会
1998年大会
1997年大会
1996年大会
ロボフェスタ2001関西
ロボフェスタ2001神奈川
有志の会記録会(2020年度)


日時 2006年1月8日(日) 予選・決勝トーナメント
開催場所 北海道札幌国際情報高等学校
参加台数 120台
コース 62.26m
直線、カーブ、クランク(今大会は5つ)、S字カーブ、傾斜角度7°の丘又は谷の組合わせ、クロスラインは50〜100cm可変
予選コースレイアウト【PDF】
決勝コースレイアウト【PDF】

一般の部 個人成績
順位 氏名 カーネーム 所属名
優勝 大美 周平 ほっけ、鮭も旨い蟹 チームMTY
準優勝 榮井 弓子 MAGNA 防衛大学校 情報工学科
3位 綿貫 祐介 疾風 九州産業高校OB
ベスト8 川上 義浩 OPT−pico 砺波マイコンカークラブ
黒川 旭 GodArthur 湘南工科大学ロボット技術研究会
林 祐斗 Knight 矢崎部品(株)
番土 隆 若鷹5号 砺波マイコンカークラブ(TMCC)
福永 信雄 蝶の舞い 豊南
ベスト
タイム賞
綿貫 祐介
(17.89秒)
疾風 九州産業高校OB
デザイン賞 前田 正男 05KG 株式会社日産テクノ
西山 樹 アーキバス
アイディア賞 中尾 伊知郎 ICHIRO チームMTY
松井 弘幸 FREE WAY 砺波マイコンカークラブ(TMCC)
審査員
特別賞
小野 夏菜恵 つっくん 芦別緑が丘小学校
中岡 玖美 マッハ玖美号 NAKAOKA Family
中村 直倫 アフロ13 富山市立山室小学校

一般の部 トーナメント表

 トーナメント表拡大【PDF】

一般の部 予選完走者
【参加台数】120台【完走台数】51台 【完走率】42.5%
順位 氏名 カーネーム タイム 所属名
1位 榮井 弓子 MAGNA 00'18"47 防衛大学校 情報工学科
2位 大美 周平 ほっけ、鮭も旨い蟹 00'18"49 チームMTY
3位 福永 信雄 蝶の舞い 00'18"94 豊南
4位 川上 義浩 OPT−pico 00'19"24 砺波マイコンカークラブ
5位 中尾 伊知郎 ICHIRO 00'19"52 チームMTY
6位 綿貫 祐介 疾風 00'19"58 九州産業高等学校OB
7位 番土 隆 若鷹5号 00'19"81 砺波マイコンカークラブ(TMCC)
8位 黒川 旭 GodArthur 00'19"88 湘南工科大学ロボット技術研究会
9位 中村 彰男 ランサー5号 00'19"90 N&Fレーシング
10位 中岡 郁晴 鉄人郁晴号 00'20"26 NAKAOKA Family
11位 品田 和洋 Sentinel 00'20"27 つくばろぼっとサークル
12位 中岡 玖美 マッハ玖美号 00'20"54 NAKAOKA Family
13位 松井 弘幸 FREE WAY 00'20"71 砺波マイコンカークラブ(TMCC)
14位 貞方 敦雄 asout 00'20"80 九州産業高等学校OB
15位 中村 雄一 さくらともも 00'20"92 TRC
16位 西山 樹 アーキバス 00'20"99 なし
17位 高橋 久志 独身貴族に戻れそう。 00'21"45 渋川工業高等学校
18位 永野 諭 セーフティ 00'21"65 TRC
19位 中村 直倫 アフロ13 00'21"88 富山市立山室小学校
20位 吉田 紀一 Ms.ヨーコ 00'22"23 個人
21位 林 祐斗 Knight 00'22"50 矢崎部品(株)
22位 笹城戸 清司 名刀 オサフネ 00'22"61 姫路工業 機械科
23位 高木 裕之 どうかな号 00'22"65 豊田工業高等学校ロボット部
24位 今井 豊 天女1号 00'22"77 群馬県立渋川工業高等学校
25位 染森 竜一 Reiuzan 00'22"96 ちーむS
26位 阿佐美 斉 凰呀 00'23"00 群馬県立前橋工業高等学校
27位 大島 章 ωα 00'23"33 つくばろぼっとサークル
28位 宮岡 欣一郎 エイプリル01 00'23"63 YRC
29位 加藤 匡敏 久しぶりのデビルマン 00'24"18 愛知県立豊川工業高等学校
30位 秋山 弘 スーパーマシンX−2 00'24"72 株式会社日産テクノ
31位 服部 良男 ニンニン2号 00'26"40 カニを食う会
32位 梅崎 和弘 NEVER 00'26"57 チーム有明
33位 中堀 和昭 秋さば 00'27"23 御影工業高等学校電子科
34位 小清水 誠 ふぉーす 00'27"82 釧路工業高等専門学校
35位 齊藤 剛 MRX4−EvoV 00'28"20 福岡工業高等学校
36位 小池 秀幸 タロン 00'28"48 釧路高専
37位 田村 眞 フォトン 00'28"59 個人
38位 横山 安弘 Hochyalay 00'36"06 釧路高専電子工学科
39位 早川 貴之 完走目的車・改 00'38"65 北海道工業大学電子計算機研究部
40位 菊地 英敏 TECH−mini 00'39"27 北海道総合電子専門学校
41位 菊池 弘信 製造番号2 00'41"08 株式会社 日本電営
42位 高橋 清 LA−41B 00'45"89 秋田県立西目高等学校
43位 佐藤 聡美 タマちゃん 01'03"50 なし
44位 坂井 祐太 FUN 01'10"13 公立はこだて未来大学マイコン部
45位 Mr.Sri Narayana Brahmana Mudiyanselage Padmasiri SL2K−PLUS6 01'12"22 Team JICA
46位 三澤 佑太 たまねぎこしら 01'16"49 北海道工業大学電子計算機研究部
47位 Mr.Rajendra Kumar Manandhar 4R−NEPAL 01'17"75 Team JICA
48位 Mr.Ajab Khan PAKHEC2006 01'19"14 Team JICA
49位 田中 喜規 マサムネ 01'19"35 北海道工業大学電子計算機研究部
50位 Mr.Mohammed Ziaul Haque IFAJ 01'21"70 Team JICA
51位 豊島 大輔 らん★えぼ 02'52"06 北海道工業大学電子計算機研究部
競技はタイムレースによる予選を1回行います。予選レースのベスト32により決勝トーナメントを行い順位を決定します。
>>高校生の部大会結果  >>大会レポート