ルネサスマイコンカーラリー競技大会 >>大会結果 2010年度大会 >> 一般の部
大会結果 2010年度大会 一般の部
| 日時 | 2010年8月22日(日) 予選・決勝トーナメント |
| 開催場所 | 秋葉原UDXビル2F アキバ・スクエア |
| エントリー台数 | 102台 |
| コース | 59.75m 直線、カーブ、クランク(今大会は4つ)、レーンチェンジ(今大会は2つ)、白黒反転(今大会は1つ)、S字カーブ、傾斜角度10°以下の丘・谷の組合わせ、クロスラインは50~100cm可変、ハーフラインは30~100cm可変 →コースレイアウト【PDF】 |
成績
| 順位 | 氏名 | カーネーム | 所属 |
| 優勝 | 深澤 則正 | テスタープロト | GTマイコンクラブ |
| 準優勝 | 河野 純也 | FRAGILE010 | 個人参加 |
| 3位 | 徳永 弦久 | 件 | 個人参加 |
| ベスト8 | 中村 彰男 | ランサー9号 | 個人参加 |
| 竹村 洸紀 | MJ-T01 | MJMCR | |
| 中岡 進 | STIKK | NAKAOKA Family | |
| 小池 伸一 | 黒鷺 | 長野県駒ヶ根工業高等学校 | |
| 三輪 秀幸 | Infiny | GTマイコンンクラブ | |
| ベストタイム賞 | 徳永 弦久 (14.94秒) |
件 | 個人参加 |
決勝トーナメント表
予選完走者
【エントリー台数】102台【完走台数】45台 【完走率】44.1%
| 順位 | 氏名 | カーネーム | タイム | 所属 |
| 1位 | 河野 純也 | FRAGILE010 | 00'15"12 | 個人参加 |
| 2位 | 深澤 則正 | テスタープロト | 00'15"16 | GTマイコンクラブ |
| 3位 | 中村 彰男 | ランサー9号 | 00'15"35 | 個人参加 |
| 4位 | 徳永 弦久 | 件 | 00'15"36 | 個人参加 |
| 5位 | 中岡 進 | STIKK | 00'15"58 | NAKAOKA Family |
| 6位 | 三輪 秀幸 | Infiny | 00'15"81 | GTマイコンンクラブ |
| 7位 | 小池 伸一 | 黒鷺 | 00'15"94 | 長野県駒ヶ根工業高等学校 |
| 8位 | 井上 康 | ウォータースキッパー | 00'15"97 | FUKKO |
| 9位 | 竹村 洸紀 | MJ-T01 | 00'16"02 | MJMCR |
| 10位 | 星野 啓輝 | 撞木鮫零参 | 00'16"21 | 吉法師 |
| 11位 | 川上 義浩 | Opt-Pico | 00'16"28 | TMCC |
| 12位 | 志村 賢悟 | 船橋技専2010 | 00'16"29 | 千葉県立船橋高等技術専門校 |
| 13位 | 本行 圭介 | Suzupy | 00'16"33 | チームMitoyo |
| 14位 | 合田 直樹 | Wリンク | 00'16"54 | 個人参加 |
| 15位 | 堤谷 孝章 | δS4 | 00'16"56 | 個人 |
| 16位 | 猪熊 伸彦 | 熊九郎 | 00'16"66 | 香川県立高松工芸高等学校 |
| 17位 | 稲岡 和巳 | MITO2 | 00'16"71 | チームMITOYO |
| 18位 | 小倉 太郎 | オグラケ@ | 00'16"73 | 個人参加 |
| 19位 | 松井 弘幸 | FREE WAY | 00'16"73 | TMCC |
| 20位 | 遠藤 隆記 | Velocity | 00'16"75 | 都立小金井工業高等学校OB |
| 21位 | 江尻 翔一郎 | FunAgain | 00'17"10 | 千葉県立船橋高等技術専門校 |
| 22位 | 水谷 秀秋 | H2-2010 | 00'17"25 | 吉法師 |
| 23位 | 阿佐美 斉 | MMC10 | 00'17"25 | 個人 |
| 24位 | 田中 順也 | FORK | 00'17"28 | GTマイコンクラブ |
| 25位 | 黒川 旭 | GodArthur6 | 00'17"28 | 湘南工科大学ロボット技術研究会OB |
| 26位 | 藤坂 浩史 | さめさめふぁいや6号 | 00'17"53 | (株)三洋メディコムソフトウェア |
| 27位 | 有川 慶佑 | 問題児 | 00'17"81 | 防衛大学校 ロボット工学研究室 |
| 28位 | 金子 忠義 | 青空零号(改) | 00'18"01 | 個人参加 |
| 29位 | ブイクワン ズン | プラズマレーサー | 00'18"03 | 防衛大学校情報工学科ロボット工学研究室 |
| 30位 | 佐藤 宏憲 | BlackWing | 00'18"42 | 日本工業大学マイクロコンピュータ研究部OB |
| 31位 | 和田 貴大 | XとんかちX | 00'18"82 | 大阪電気通信大学 |
| 32位 | 辻 和弥 | FUTureⅢ | 00'19"02 | 福井工業大学 |
| 33位 | 干場 実 | 輪島 | 00'19"60 | 個人参加 |
| 34位 | 羽根田 友希 | Bardia | 00'20"39 | 千葉工業大学 文化会 総合工学研究会 |
| 35位 | 山口 弘行 | さめす しれとこ1号 | 00'22"85 | (株)三洋メディコムソフトウェア |
| 36位 | 勝部 俊樹 | KAT1 | 00'22"93 | コントロール研究室 |
| 37位 | 大坂 友人 | 天の童JH | 00'23"26 | 山形電波工業高校OB |
| 38位 | 藤原 幸治 | Quoris | 00'23"63 | ち~むKST |
| 39位 | 西崎 伸吾 | RB2010 | 00'23"77 | 個人参加 |
| 40位 | 桑畑 佳祐 | Over:¥ | 00'24"06 | ち~むKST |
| 41位 | 安慶名 将 | マリオネットVer3 | 00'24"27 | 大阪電気通信大学 |
| 42位 | 宮地 俊介 | ナジェージュダ | 00'25"03 | 福井工業大学/経営情報学科 |
| 43位 | 菊地 嵩 | ロゼボロス | 00'26"54 | 日本工業大学マイクロコンピュータ研究部 |
| 44位 | 村石 亘 | 龍神丸 | 00'51"22 | 埼玉工業大学 |
| 45位 | 飯田 拓也 | カナル01 | 00'52"46 | ロボットクリエーターズ |
※競技はタイムレースによる予選を2回行い、良い方を記録とします。予選レースのベスト32により決勝トーナメントを行い順位を決定します。
- >> 一般の部
- >> 高校生以下の部
- >> 大会レポート
