|
日時 |
2002年10月20日(日) |
開催場所 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
参加台数 |
高校生の部:140台 ※全国大会出場枠:10台
一般の部:5台 ※全国大会出場枠:1台 |
日程 |
高校生の部: |
受付 8:45〜9:15
競技開始 10:05
終了予定 15:30 |
一般の部: |
受付 11:30〜12:00
試走 11:45〜12:45
車検 12:50
競技開始 13:10〜13:30(2回走行)
終了予定 15:30 |
|
開催事務局
問い合わせ先 |
〒473-0913
愛知県豊田市竹元町南細畔3
愛知県立豊田工業高等学校
電子機械科 三木 譲治
Tel:0565-52-4311 |
|
|
高校生の部 結果 |
【参加校】24校【参加台数】140台【完走台数】55台【完走率】39.3%(2回走行)
【コース長】50.36m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
学校名 |
優勝
全国出場 |
伊藤 秀和 |
TOYOKO−IV |
00'23"05 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
準優勝
全国出場 |
杉田 正信 |
T−21 |
00'23"29 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
3位
全国出場 |
若月 史郎 |
ヤングムーン |
00'23"78 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
4位
全国出場 |
池田 光繁 |
トラブルメーカー |
00'23"94 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
5位
全国出場 |
吉田 守 |
IT−MAMORU |
00'24"01 |
岐阜県立大垣工業高等学校 |
6位
全国出場 |
松井 宏和 |
松井の滝 |
00'24"30 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
7位
全国出場 |
新美 正樹 |
ウィニングラン6 |
00'24"39 |
愛知県立碧南工業高等学校 |
8位
全国出場 |
河合 亮平 |
K3号 |
00'24"46 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
9位
全国出場 |
田中 誠 |
whiteExchange |
00'24"47 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
10位
全国出場 |
末岡 真弘 |
RIVER |
00'24"78 |
愛知県立碧南工業高等学校 |
11位 |
水野 龍彦 |
アクシス |
00'24"94 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
12位 |
鬼塚 昌克 |
ラインソッテハシルカー |
00'25"23 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
13位 |
兵藤 稔 |
土の子王子 |
00'26"22 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
14位 |
多田 明 |
テスタ改 |
00'26"69 |
岐阜県立岐阜工業高等学校 |
15位 |
西郷 匠 |
ヘッポコマル |
00'27"50 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
16位 |
大林 伸 |
蒼莱(そうらい) |
00'27"69 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
17位 |
山元 昇 |
啄木鳥 |
00'27"90 |
愛知県立小牧工業高等学校 |
18位 |
沢田 瑛 |
ψ2 |
00'28"34 |
愛知県立半田工業高等学校 |
19位 |
落合みゆき |
牧工一 |
00'28"50 |
愛知県立小牧工業高等学校 |
20位 |
丹羽 章人 |
ボギー |
00'28"79 |
愛知県立東山工業高等学校 |
21位 |
宮下 肇 |
激辛号 |
00'28"83 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
22位 |
志賀 敏満 |
シアーハートアッタク |
00'29"32 |
岐阜県立岐阜工業高等学校 |
23位 |
小川 琢也 |
STO |
00'29"39 |
愛知県立起工業高等学校 |
24位 |
岩田 敏裕 |
トッティー |
00'29"81 |
愛知県立起工業高等学校 |
25位 |
竹本 貴史 |
TOYOKO−VI |
00'29"89 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
26位 |
恒川 祐介 |
ディジェSE−R |
00'30"14 |
愛知県立小牧工業高等学校 |
27位 |
竹内 隆太 |
E3B1号 |
00'30"17 |
愛知県立岡崎工業高等学校 |
28位 |
中野 裕也 |
スキッティシュフィンガ−S |
00'30"48 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
29位 |
栗林 俊介 |
E3B2号 |
00'30"58 |
愛知県立岡崎工業高等学校 |
30位 |
佐々木 剛 |
つむじ風 |
00'30"68 |
愛知県立半田工業高等学校 |
31位 |
佐藤 英雄 |
ボブ |
00'30"73 |
愛知県立豊田工業高等学校 |
32位 |
宮川 直洋 |
ダイヤ3 |
00'31"22 |
愛知県立起工業高等学校 |
33位 |
林 祐貴 |
両面(リャンメン)テープ |
00'31"83 |
愛知県立小牧工業高等学校 |
34位 |
三品 幸康 |
サムライ |
00'32"08 |
岐阜県立可児工業高等学校 |
35位 |
三浦 一之 |
緋蜂 |
00'32"40 |
愛知県立岡崎工業高等学校 |
36位 |
長谷川英俊 |
すりまー |
00'34"87 |
岐阜県立可児工業高等学校 |
37位 |
山内 正徳 |
シャイニングウィザード |
00'35"67 |
岐阜県立岐阜工業高等学校 |
38位 |
濱口 稔 |
タルタビー |
00'36"54 |
岐阜県立岐阜工業高等学校 |
39位 |
水崎 俊和 |
明鏡止水 |
00'36"86 |
岐阜県立岐阜工業高等学校 |
40位 |
藤野 裕樹 |
KYOROGO! |
00'37"09 |
静岡県立浜松工業高等学校 |
41位 |
日比 野巧 |
スモークカー |
00'37"35 |
愛知県立小牧工業高等学校 |
42位 |
坂井 敏範 |
paranoid |
00'37"84 |
岐阜県立多治見工業高等学校 |
43位 |
齋藤 彰慧 |
T−17 |
00'38"05 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
44位 |
若山 和幸 |
電研1号 |
00'38"58 |
愛知県立佐織工業高等学校 |
45位 |
細井 優二 |
EMIボン |
00'39"00 |
愛知県立岡崎工業高等学校 |
46位 |
後藤 光貴 |
GKK |
00'39"29 |
岐阜県立岐阜工業高等学校 |
47位 |
堀井 智裕 |
そのまんま1号 |
00'39"65 |
愛知県立名南工業高等学校 |
48位 |
中本 恭平 |
ぼょ |
00'39"85 |
岐阜県立岐阜工業高等学校 |
49位 |
近藤ひとみ |
プリティ岡島号 |
00'40"69 |
名古屋市立工芸高等学校 |
50位 |
下村 邦夫 |
Never 7 |
00'40"92 |
愛知県立名南工業高等学校 |
51位 |
酒向 宏幸 |
Taku−Hiro |
00'41"65 |
岐阜県立可児工業高等学校 |
52位 |
坂本 敬祐 |
Timeスナイパー |
00'43"11 |
静岡県立浜松城北工業高等学校 |
53位 |
瀬棚 大樹 |
羅門 |
00'43"44 |
愛知県立豊橋工業高等学校 |
54位 |
赤尾 卓哉 |
C |
00'46"72 |
名古屋市立工業高等学校 |
55位 |
小西 孝幸 |
妖精乱舞 |
00'51"60 |
愛知県立名南工業高等学校 |
|
※ |
競技は2台併走のタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とし、順位を競う。 |
※ |
上位10名を全国大会出場とする。ただし、優勝者を除き、1校3台を限度とし、上位10名に満たない場合は、順次繰り上げとする。 |
|
一般の部 結果 |
【参加台数】5台【完走台数】4台【完走率】80.0%(2回走行)
【コース長】50.36m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
所属名 |
優勝
全国出場 |
尾花 健司 |
KLRV |
00'19"60 |
神奈川県立磯子工業高等学校 教諭 |
準優勝 |
油田 孝一 |
ステラ03 |
00'20"67 |
大阪府立城東工業高等学校
教諭 |
3位 |
八木 亮 |
夜鍋1号 |
00'26"80 |
愛知県立東山工業高等学校
教諭 |
4位 |
佐野 孝司 |
さのさんず |
00'54"20 |
無所属 |
|
※ |
競技は2台併走のタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とし、順位を競う。 |
|
大会レポート |
JMCR2003地区大会の皮切りとして東海地区大会が、あいにくの曇り空の中、豊田工業高校体育館にて開催された。「高校生の部」が24校140台、「一般の部」が5台の参加があった。
結果は、「高校生の部」が2位と0.24秒の僅差で愛知県立豊田工業高等学校の伊藤さんが優勝、愛知県立豊橋工業高等学校の杉田さんが準優勝となった。それに、岐阜県立大垣工業高等学校、愛知県立碧南工業高等学校が続き、上位10名が全国大会への切符を手に入れた。
「一般の部」は神奈川県立磯子工業高等学校教諭の尾花さんが20秒を切るタイムで優勝。ただ、残念ながら2位となった大阪府立城東工業高等学校教諭の油田さんは、高校生の部で使用する指定モータで20.67秒という速さで、これからの地区大会の激戦を予期するかのような走りだった。
|
|
|
「人あって技術あり」 |
タイヤは大丈夫かな? |
ただいま調整中 |
|
|
|
スイッチを押したら祈るだけ… |
クランク突入 |
全国大会に出場する選手のみなさん おめでとう |
他に特徴のあるマイコンカーを紹介しよう。
|
|
|
優勝した豊田工業 伊藤さんのマイコンカー。重量配分に気を付けたそうです。 |
4WSシステムのマイコンカー。センサーの配置にも注目。 |
綺麗に飾り付けられたマイコンカー。リボンについている星がポイントだそうです。 |
|
|
|
後ろのタイヤ(エンコーダ)で速度制御をしている。 |
準優勝した豊橋工業 杉田さんのマイコンカー。本体とセンサー間の長さ合わせに苦労したそうです。 |
2輪タイプ。カーブが非常に綺麗に曲がる。 |
ここに掲載できなかった写真は「写真館」にUPしています。こちらもご覧下さい。 |
|