|
日時 |
2003年11月09日(日) |
開催場所 |
熊本県立熊本工業高等学校 |
参加台数 |
高校生の部:376台 ※全国大会出場枠:19台
一般の部:25台 ※全国大会出場枠:3台 |
スケジュール |
●高校生の部
8:30 |
受け付け |
9:30 |
開会式 |
9:45 |
予選開始 |
12:45 |
昼食休憩
(その間、一般の部開始) |
13:45 |
上位32台による決勝トーナメント |
14:55 |
閉会式・全国大会出場認定 |
●一般の部 |
開催事務局
問い合わせ先 |
〒862-0953
熊本県熊本市上京塚町5-1
熊本県立熊本工業高等学校
情報システム科 柿下 耕一
Tel:096-383-2105 |
|
|
高校生の部 結果 |
【参加校】40校【参加台数】376台【完走台数】85台【コース長】50.40m
※ |
掲載タイムは、上位32台は予選・決勝トーナメントのベストタイム、その他の選手は予選のタイムです。 |
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
学校名 |
優勝
全国出場 |
赤池 和哉 |
マゴオーリ |
00'17"84 |
熊本県立球磨工業高等学校 |
準優勝
全国出場 |
白柿 大輔 |
天照 |
00'17"88 |
熊本県立球磨工業高等学校 |
3位
全国出場 |
飯星 裕太 |
朱雀 |
00'19"69 |
熊本県立御船高等学校 |
4位
全国出場 |
山下 博功 |
PHOENIX |
00'18"57 |
宮崎県立日南工業高等学校 |
5位
全国出場 |
中村 怜滋 |
われ物注意 |
00'17"74 |
熊本県立球磨工業高等学校 |
6位
全国出場 |
古川 剛 |
Lotus Europe |
00'18"55 |
宮崎県立延岡工業高等学校 |
7位
全国出場 |
佐野 文哉 |
あんこうjr |
00'19"29 |
熊本県立御船高等学校 |
8位
全国出場 |
永井 恭平 |
虫 |
00'20"15 |
宮崎県立宮崎工業高等学校 |
9位
全国出場 |
古本 晃久 |
AKIBO |
00'19"38 |
熊本県立御船高等学校 |
10位
全国出場 |
安田 尚史 |
=N・T・H= |
00'20"22 |
宮崎県立日南工業高等学校 |
11位 |
松村 奨太 |
トーマス |
00'20"25 |
熊本県立御船高等学校 |
12位 |
山下 裕司 |
裕神丸 |
00'20"57 |
熊本県立球磨工業高等学校 |
13位
全国出場 |
石黒 孝輔 |
宮工電技部3号 |
00'20"68 |
宮崎県立宮崎工業高等学校 |
14位
全国出場 |
坂元 秀行 |
FAITH |
00'20"97 |
宮崎県立日南工業高等学校 |
15位
全国出場 |
徳永 成宏 |
強 |
00'21"07 |
佐賀県立佐賀工業高等学校 |
16位
全国出場 |
一二三慶城 |
Z |
00'21"31 |
熊本県立玉名工業高等学校 |
17位
全国出場 |
早木 潤也 |
BRU |
00'21"32 |
佐賀県立佐賀工業高等学校 |
18位
全国出場 |
酒匂 秀幸 |
疾風 |
00'21"39 |
鹿児島県立鹿児島工業高等学校 |
19位 |
野村 宜範 |
不知火 |
00'21"44 |
宮崎県立延岡工業高等学校 |
20位 |
串光 聖実 |
ReO |
00'21"85 |
熊本県立球磨工業高等学校 |
21位 |
山崎 富夫 |
ひむか3号 |
00'21"86 |
宮崎県立日向工業高等学校 |
22位
全国出場 |
松原 祥太 |
No Reason |
00'22"12 |
大分県立大分工業高等学校 |
23位 |
楠見 康平 |
コンデンサ5号 |
00'22"24 |
宮崎県立宮崎工業高等学校 |
24位 |
坂本 寛和 |
日南・M-V |
00'22"25 |
宮崎県立日南工業高等学校 |
25位 |
松田 直樹 |
STERNNESS |
00'22"40 |
宮崎県立延岡工業高等学校 |
26位 |
林 隼也 |
どな〜た |
00'22"47 |
宮崎県立宮崎工業高等学校 |
27位
全国出場 |
松尾 啓史 |
九産7号 |
00'22"66 |
九州産業高等学校 |
28位 |
中村 誠 |
ナカマコV |
00'23"07 |
宮崎県立日南工業高等学校 |
29位 |
樋渡 智道 |
九産4号 |
00'23"12 |
九州産業高等学校 |
30位 |
濱田 裕二 |
濱ちゃん1号 |
00'23"22 |
佐賀県立佐賀工業高等学校 |
31位 |
渡辺 英幸 |
M9-D |
00'23"49 |
熊本県立熊本工業高等学校 |
32位 |
高宗 恭圭 |
Sharp Runner |
00'23"54 |
熊本県立熊本工業高等学校 |
33位 |
中野 裕一 |
飛猿 |
00'23"58 |
宮崎県立日南工業高等学校 |
34位 |
黒木 俊彦 |
都工BT |
00'23"59 |
宮崎県立都城工業高等学校 |
35位 |
柳田 圭尊 |
NOVA |
00'23"63 |
宮崎県立延岡工業高等学校 |
36位 |
原田 大 |
すばらしい号 |
00'23"67 |
熊本県立熊本工業高等学校 |
37位 |
猪村 吉也 |
ビッキー |
00'24"11 |
佐賀県立塩田工業高等学校 |
38位 |
松田 義之 |
ノベグリーン |
00'24"54 |
宮崎県立延岡工業高等学校 |
39位 |
松本 光 |
武蔵 |
00'25"24 |
熊本県立天草工業高等学校 |
40位 |
秋元 太造 |
oneホイール |
00'25"24 |
佐賀県立塩田工業高等学校 |
41位 |
吉田 貴宏 |
デージー |
00'25"28 |
熊本県立玉名工業高等学校 |
42位 |
輝 智宏 |
ふぉる |
00'25"34 |
宮崎県立延岡工業高等学校 |
43位 |
鳥越 智裕 |
TON・TON |
00'25"38 |
熊本県立球磨工業高等学校 |
44位 |
後藤 晃宏 |
九産10号 |
00'25"66 |
九州産業高等学校 |
45位 |
東 義隆 |
情1号 |
00'25"77 |
宮崎県立佐土原高等学校 |
46位 |
村上 昌隆 |
H・R |
00'26"14 |
熊本県立玉名工業高等学校 |
47位 |
勝野 秀章 |
かっちゃん |
00'26"25 |
福岡県立福岡工業高等学校 |
48位 |
竹中幸一朗 |
九産5号 |
00'26"45 |
九州産業高等学校 |
49位 |
中野 航 |
隆福丸 |
00'26"64 |
佐賀県立鳥栖工業高等学校 |
50位 |
小森 祐一 |
JOH |
00'26"70 |
佐賀県立塩田工業高等学校 |
51位 |
藤本 裕章 |
GA-9D |
00'26"71 |
熊本県立熊本工業高等学校 |
52位 |
緒方 一史 |
一億万円 |
00'26"73 |
熊本県立水俣工業高等学校 |
53位 |
西野 和貴 |
BR |
00'27"45 |
佐賀県立有田工業高等学校 |
54位 |
船越 悠介 |
シデン |
00'27"49 |
大分県立大分工業高等学校 |
55位 |
古里 光 |
インパクトブルー |
00'27"77 |
熊本県立水俣工業高等学校 |
56位 |
西田 雅哉 |
ひむか6号 |
00'28"03 |
宮崎県立日向工業高等学校 |
57位 |
岩田 祐希 |
侍魂 |
00'28"35 |
熊本県立八代工業高等学校 |
58位 |
糸山 秀一 |
大砲ラーメン |
00'28"39 |
佐賀県立鳥栖工業高等学校 |
59位 |
貞方 敦雄 |
九産1号 |
00'28"86 |
九州産業高等学校 |
60位 |
松島 裕樹 |
翔陽8号 |
00'29"12 |
熊本県立翔陽高等学 |
61位 |
中山 祥吾 |
ハカセ |
00'29"17 |
佐賀県立有田工業高等学校 |
62位 |
井上 享俊 |
小次郎 |
00'29"18 |
福岡県立三池工業高等学校 |
63位 |
牛草 謙吾 |
ウシックス |
00'29"47 |
佐賀県立多久高等学校 |
64位 |
島 卓見 |
Rクラブ5号 |
00'30"51 |
佐賀県立佐賀工業高等学校 |
65位 |
塚本 真弘 |
セバスチャン |
00'31"27 |
熊本県立玉名工業高等学校 |
66位 |
奥畑 翔吾 |
ブルース10 |
00'31"55 |
熊本県立天草工業高等学校 |
67位 |
前田 洋平 |
ラディカル・グッドスピード |
00'31"78 |
佐賀県立唐津工業高等学校 |
68位 |
樺山 直也 |
翔鶴 1号 |
00'32"41 |
鹿児島県立出水工業高等学校 |
69位 |
溝口 昴大 |
バラックスXL |
00'32"92 |
熊本県立水俣工業高等学校 |
70位
全国出場 |
柳本 義一 |
M337 |
00'35"03 |
長崎県立長崎工業高等学校 |
71位 |
俣山 聡 |
LP400 |
00'35"04 |
熊本県立水俣工業高等学校 |
72位 |
水野 裕世 |
Gurudo |
00'35"71 |
熊本県立玉名工業高等学校 |
73位 |
永尾 和亮 |
BMK |
00'36"21 |
福岡県立嘉穂工業高等学校 |
74位 |
梶原 裕樹 |
脇坂2号 |
00'36"25 |
福岡県立嘉穂工業高等学校 |
75位 |
上堂薗真人 |
today |
00'36"65 |
鹿児島県立吹上高等学校 |
76位 |
田中 晴己 |
TANAKA・C |
00'37"01 |
佐賀県立多久高等学校 |
77位 |
余縄 仁志 |
M340 |
00'38"56 |
長崎県立長崎工業高等学校 |
78位 |
森下 昌貴 |
SRW |
00'38"60 |
熊本県立小川工業高等学校 |
79位 |
坂本 匠 |
Kirisu |
00'38"68 |
熊本県立八代工業高等学校 |
80位 |
古賀 秀尚 |
KH-1 |
00'39"92 |
佐賀県立多久高等学校 |
81位 |
安藤 武史 |
EB |
00'42"61 |
宮崎県立都城工業高等学校 |
82位 |
神田 英義 |
翔鶴 2号 |
00'43"39 |
鹿児島県立出水工業高等学校 |
83位 |
小池 聡 |
Rクラブ2号 |
00'44"51 |
佐賀県立佐賀工業高等学校 |
84位 |
山本 晃徳 |
キジ馬 |
00'48"62 |
熊本県立球磨工業高等学校 |
85位 |
明瀬 健 |
天工1号 |
00'49"33 |
熊本県立天草工業高等学校 |
|
※ |
競技は2台並走のタイムレースによる予選(1回)と、その成績上位32台による決勝トーナメントにより行います。 |
※ |
掲載タイムは、上位32台は予選・決勝トーナメントのベストタイム、その他の選手は予選のタイムです。 |
※ |
全国大会の出場権は、決勝トーナメントのベスト8、各県1台、予選・決勝のタイムの上位者から選出します。ただし、1校3台を限度とし、4台目以降は順次繰り上げとします。 |
|
高校生の部 団体結果 |
順位 |
学校名 |
得点 |
優勝 |
熊本県立球磨工業高校 |
140点 |
準優勝 |
熊本県立御船高校 |
70点 |
3位 |
宮崎県立日南工業高等学校 |
40点 |
|
|
一般の部 結果 |
【参加台数】25台【完走台数】9台【コース長】50.40m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
所属名 |
優勝
全国出場 |
中村 彰男 |
ランサー3号 |
00'17"47 |
熊本県立球磨工業高等学校
教員 |
準優勝
全国出場 |
田原 政紀 |
EVO |
00'18"10 |
ちーむ プロジェクト F |
3位
全国出場 |
青木 洋一 |
ぽんこつ |
00'18"29 |
ちーむ プロジェクト F |
4位 |
佐藤 孝樹 |
コルト号 |
00'18"39 |
ちーむ プロジェクト F |
5位 |
児玉 斉宗 |
よっちゃんいか |
00'18"65 |
ちーむ プロジェクト F |
6位 |
梅崎 和弘 |
First Run |
00'20"62 |
佐賀県立佐賀工業高等学校 教員 |
7位 |
西村 幸樹 |
セリカ |
00'21"07 |
熊本県立熊本工業高等学校 教員 |
8位 |
工藤 和史 |
イーグル |
00'21"49 |
熊本県立熊本工業高等学校OB |
9位 |
大石 学弘 |
Ω |
00'41"03 |
久留米高等技術専門校マイコン部 |
|
※ |
2台並走のタイムレースとし、1回走行のタイムによって順位を決めます。 |
|
大会レポート |
立冬もすぎたのに、まだまだ暑さが残る11月9日(日)、今年も熊本県立熊本工業高等学校でジャパンマイコンカーラリー2004九州地区大会が開催された。当日は雨混じりの曇天であったが、マイコンカーの走行にはまさしくベストコンディションであったといえる。今回の参加台数は「高校生の部」376台、「一般の部」25台と、高校生の部は地区大会中最多を記録していた。
|
決勝戦のタイム |
「高校生の部」は、1回走行の予選の中から上位32名が決勝トーナメントへ進出する。決勝戦は、熊本県立球磨工業高等学校同士の対決となり、終始鋭い走りを見せ、17.87秒のタイムをたたき出した赤池さん(彼のベストタイムは17.84秒)が、前回優勝の白柿さんを0.01秒の僅差でくだして優勝するという、まさに熾烈な結果で幕を閉じた。今回の九州地区大会は、完走を条件として、各県から必ず1名が全国大会に出場できるという規定を設けたため、熊本県の7名、宮崎県の6名、佐賀県の2名に続き、福岡、大分、長崎、鹿児島の各県からもそれぞれ1名の全国大会出場者を出すことができた。
「一般の部」は、熊本県立球磨工業高等学校の中村先生が、17.47秒というこれまたすばらしいタイムで優勝。2位、3位には岡山県から参加したちーむ プロジェクト Fの田原さん、青木さんがそれぞれ入り、全国大会出場権を手にした。
熊本県立球磨工業高等学校は、昨年に続き「一般の部」、「高校生の部」、また「団体の部」においても優勝を勝ち取り、まさしく完全優勝と言うにふさわしい走りを見せた。全国大会ではぜひ前回大会の雪辱をかけてがんばって欲しい。
|
|
|
開会式。地区大会最高の参加者数を記録。 |
センサの調整はじっくりと。 |
力強い、選手宣誓。 |
他に特徴のあるマイコンカーを紹介しよう。
|
|
|
福岡県立三池工業高等学校 西岡さん「てんとう虫号」。カーネームの通り、テントウ虫型。サーボはなく、左右のモータの回転差で進む。 |
福岡県立福岡工業高等学校 若杉さん「応龍」。6輪車。後輪は4輪あり、1輪に1モータを使用。電池はCPUへ2本でDC/DCコンバータにて5Vに、6本をモータ用として使用している。 |
宮崎県立延岡工業高等学校 窪山さん「PAJERO リターン」。ラジコンを流用して精巧に作られている。クランクでは、なんとウインカーも点滅。 |
|
|
|
熊本県立熊本工業高等学校 高宗さん「Sharp Runner」。タイヤのシリコンシートをタイヤより幅広にしてグリップを高めている。カーネームの様にシャープにしたかったが、ワイルドになってしまったとのこと。 |
高校生の部 優勝 熊本県立球磨工業高等学校 赤池さん「マゴオーリ」。前輪駆動で、ハイスピードギヤーボックスHE、ギヤ比は11:1を使用。曲がった基板配置がユニーク。低重心で前輪が幅広い。 |
一般の部 優勝 熊本県立球磨工業高等学校教員 中村さん「ランサー3号」。クランク手前の2本線の通過間隔を計ってブレーキの時間を調整。電池は8本を使用。 |
|
|