|
Advanced Class 予選結果
|
【参加台数】101台【完走台数】46台【コース長】50.87m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
学校名 |
1位 |
岸本 蓉生 |
八雲 |
00'13"20 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
2位 |
大中 知聡 |
ダイス |
00'13"64 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
3位 |
美甘 健一 |
紀北 Dream |
00'13"92 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
4位 |
小林 朋基 |
リーパー |
00'14"48 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
5位 |
白井 大介 |
ラストオーダー |
00'14"67 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
6位 |
防野 智洋 |
紀北 次郎 |
00'14"77 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
7位 |
道下 侑起 |
Burst |
00'14"80 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
8位 |
大西 卓弥 |
紀北 スパーク |
00'14"85 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
9位 |
中嶋 一希 |
氷雪 |
00'14"87 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
10位 |
野原 由一 |
Allegro |
00'14"97 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
11位 |
大西 将真 |
しゃもじテンプラ |
00'15"09 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
12位 |
稲岡 啓太 |
アルトヴァイエルン |
00'15"11 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
13位 |
岡田 直也 |
かにみそ |
00'15"20 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
14位 |
北野 凌人 |
シャウエッセン |
00'15"32 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
15位 |
藤江 啓太 |
ステルスデーモン皇帝 |
00'15"83 |
神戸市立科学技術高等学校 |
16位 |
垣内 章汰 |
サンマン |
00'15"87 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
17位 |
平田 将人 |
ブラックレーサーX |
00'16"18 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
18位 |
青木 誠 |
THEステルス黒鷹 |
00'16"48 |
神戸市立科学技術高等学校 |
19位 |
新田 雄人 |
Roomba |
00'16"73 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
20位 |
大村 幸輝 |
新快速 |
00'16"74 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
21位 |
山田 健人 |
BlackBird |
00'16"78 |
大阪府立今宮工科高等学校 |
22位 |
増尾 樹 |
ステルスTHE・G侍 |
00'16"95 |
神戸市立科学技術高等学校 |
23位 |
北垣 能甫 |
幕の内DX |
00'17"75 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
24位 |
石井 裕士 |
ジョージ |
00'18"27 |
兵庫県立飾磨工業高等学校 |
25位 |
森 久稔 |
THE神科技の黒竜 |
00'18"74 |
神戸市立科学技術高等学校 |
26位 |
立山 雄大 |
サカイックスタロウ |
00'19"33 |
堺市立堺高等学校 |
27位 |
河野 克哉 |
サカイックスセブン |
00'21"14 |
堺市立堺高等学校 |
28位 |
北野 潤也 |
サカイックスレオ |
00'22"58 |
堺市立堺高等学校 |
29位 |
藤本 紘史 |
LAST HOPE |
00'24"66 |
大阪市立東淀工業高等学校 |
30位 |
仲江 光平 |
RaT |
00'24"83 |
大阪市立生野工業高等学校 |
31位 |
飯田 崇之 |
WM+N |
00'24"94 |
大阪府立藤井寺工科高等学校 |
32位 |
平野 幹弥 |
Galil SO |
00'25"19 |
大阪市立生野工業高等学校 |
33位 |
大谷 豊 |
Unknown |
00'25"53 |
大阪市立生野工業高等学校 |
34位 |
山中 智人 |
伏見号 |
00'25"70 |
京都市立伏見工業高等学校定時制 |
35位 |
長野 俊輝 |
long batterfly |
00'25"87 |
大阪市立生野工業高等学校 |
36位 |
川口 遥 |
サカイックスA |
00'26"05 |
堺市立堺高等学校 |
37位 |
塚本 洋之 |
星くず |
00'26"82 |
大阪府立藤井寺工科高等学校 |
38位 |
村石 健佑 |
village |
00'26"83 |
大阪市立生野工業高等学校 |
39位 |
折井 達哉 |
楓 |
00'28"78 |
神戸村野工業高等学校 |
40位 |
藤野 嵩幸 |
LEGEND |
00'30"93 |
神戸村野工業高等学校 |
41位 |
新井 良平 |
JSR1-I |
00'31"36 |
大阪府立城東工科高等学校 |
42位 |
山下 恭平 |
当たって砕けてしまえ |
00'32"36 |
兵庫県立東播工業高等学校 |
43位 |
谷口 祐貴 |
ゴッキー橋本 |
00'35"71 |
神戸市立神戸工科高等学校定時制 |
44位 |
近藤 力哉 |
アビスフィアー |
00'37"66 |
兵庫県立洲本実業高等学校 |
45位 |
岸本 章吾 |
紅彗星☆α |
00'42"69 |
京都府立峰山高等学校 |
46位 |
堀井 大暉 |
Holy Knight |
01'01"56 |
大阪市立生野工業高等学校 |
|
|
※競技は2台ずつの走行でタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とする。
※上位32台が決勝トーナメントへ進出する。
|
|
Advanced Class 決勝トーナメント表
|
|
クリックするとPDFファイルをダウンロードできます。
|
|
Advanced Class 決勝トーナメント結果 兼 代表権獲得選手
|
順位 |
氏名 |
カーネーム |
トーナメント最高タイム |
学校名 |
優勝 全国出場 |
岸本 蓉生 |
八雲 |
00'13"31 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
準優勝 全国出場 |
美甘 健一 |
紀北 Dream |
00'13"70 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
3位 全国出場 |
大中 知聡 |
ダイス |
00'13"77 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
4位 全国出場 |
小林 朋基 |
リーパー |
00'14"23 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
8位 全国出場 |
道下 侑起 |
Burst |
00'14"44 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
8位 全国出場 |
大西 卓弥 |
紀北 スパーク |
00'14"80 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
8位 全国出場 |
大西 将真 |
しゃもじテンプラ |
00'14"99 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
8位 全国出場 |
稲岡 啓太 |
アルトヴァイエルン |
00'14"91 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
16位 |
野原 由一 |
Allegro |
00'14"82 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
16位 |
北野 凌人 |
シャウエッセン |
00'14"92 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
16位 全国出場 |
白井 大介 |
ラストオーダー |
00'15"43 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
16位 |
藤江 啓太 |
ステルスデーモン皇帝 |
00'15"61 |
神戸市立科学技術高等学校 |
16位 |
平田 将人 |
ブラックレーサーX |
00'15"96 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
16位 |
石井 裕士 |
ジョージ |
00'18"19 |
兵庫県立飾磨工業高等学校 |
16位 |
河野 克哉 |
サカイックスセブン |
00'21"02 |
堺市立堺高等学校 |
16位 |
岡田 直也 |
かにみそ |
01'39"99 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
32位 |
青木 誠 |
THEステルス黒鷹 |
00'16"54 |
神戸市立科学技術高等学校 |
32位 |
増尾 樹 |
ステルスTHE・G侍 |
00'17"61 |
神戸市立科学技術高等学校 |
32位 全国出場 |
防野 智洋 |
紀北 次郎 |
- |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
32位 |
中嶋 一希 |
氷雪 |
- |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
32位 |
垣内 章汰 |
サンマン |
- |
兵庫県立相生産業高等学校 |
32位 |
新田 雄人 |
Roomba |
- |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
32位 |
大村 幸輝 |
新快速 |
- |
兵庫県立相生産業高等学校 |
32位 |
山田 健人 |
BlackBird |
- |
大阪府立今宮工科高等学校 |
32位 |
北垣 能甫 |
幕の内DX |
- |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
32位 |
森 久稔 |
THE神科技の黒竜 |
- |
神戸市立科学技術高等学校 |
32位 |
立山 雄大 |
サカイックスタロウ |
- |
堺市立堺高等学校 |
32位 |
北野 潤也 |
サカイックスレオ |
- |
堺市立堺高等学校 |
32位 |
藤本 紘史 |
LAST HOPE |
- |
大阪市立東淀工業高等学校 |
32位 |
仲江 光平 |
RaT |
- |
大阪市立生野工業高等学校 |
32位 |
飯田 崇之 |
WM+N |
- |
大阪府立藤井寺工科高等学校 |
32位 |
平野 幹弥 |
Galil SO |
- |
大阪市立生野工業高等学校 |
|
|
※全国大会代表権は、決勝トーナメントのベスト8、予選タイム上位2名とし、1校3台までとする。
|
|
Advanced Class 団体結果
|
順位 |
学校名 |
上位3台の 合計タイム |
優勝 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
41.32秒 |
準優勝 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
43.54秒 |
3位 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
44.34秒 |
|
|
※Advanced Classの各学校予選上位3台の合計タイムで順位を競う。
|
|
Basic Class 予選結果
|
【参加台数】151台【完走台数】74台【コース長】50.87m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
学校名 |
1位 |
市場 滉平 |
天下無双 |
00'22"77 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
2位 |
宮崎 竜也 |
SS |
00'23"28 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
3位 |
小松 直矢 |
YF-25 |
00'23"65 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
4位 |
白水 裕也 |
VY-27 |
00'23"91 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
5位 |
谷口 優輔 |
疾風迅雷 |
00'24"04 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
6位 |
小﨑 匠 |
神工 百ちゃん |
00'24"23 |
兵庫県立神戸工業高等学校定時制 |
7位 |
一村 更紗 |
紀北 Girl 2 |
00'24"56 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
8位 |
西森 大貴 |
迅速果敢 |
00'24"66 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
9位 |
井上 剛志 |
アンタレス |
00'24"97 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
10位 |
廣内 雄斗 |
X2506 |
00'25"02 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
11位 |
小安 未貢 |
紀北 Girl 1 |
00'25"09 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
12位 |
楠根 真乙 |
射命丸 |
00'25"31 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
13位 |
宮永 省吾 |
Nao |
00'25"60 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
14位 |
三村 祐希也 |
胴銅のカブトムシ |
00'25"71 |
神戸市立科学技術高等学校 |
15位 |
浅井 圭祐 |
いのぶ |
00'26"04 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
16位 |
川本 悠介 |
パパラッチ |
00'26"05 |
神戸市立科学技術高等学校 |
17位 |
戸島 正博 |
SPIRITS |
00'26"13 |
兵庫県立尼崎工業高等学校 |
18位 |
小西 睦人 |
出発! 神工 |
00'26"23 |
兵庫県立神戸工業高等学校定時制 |
19位 |
石塚 啓登 |
THE密林Ⅲ |
00'26"44 |
神戸市立科学技術高等学校 |
20位 |
川原 力也 |
スタンダードKR号 |
00'26"97 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
21位 |
田中 吉弘 |
緑風 |
00'27"12 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
22位 |
國本 梨緒 |
林檎ちゃん |
00'27"91 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
23位 |
樋川 喜成 |
エアダスター |
00'28"23 |
神戸市立科学技術高等学校 |
24位 |
茨木 裕斗 |
テンパーリ |
00'28"27 |
神戸市立科学技術高等学校 |
25位 |
佐々木 雄也 |
双星 |
00'28"38 |
尼崎市立尼崎双星高等学校 |
26位 |
小西 陽平 |
Taxi3 |
00'28"62 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
27位 |
杉岡 勇也 |
いちあまこう1号 |
00'28"69 |
市立兵庫県立尼崎工業高等学校定時制 |
28位 |
宮艸 勝利 |
プレデター |
00'28"70 |
神戸村野工業高等学校 |
29位 |
村井 尚輝 |
侍Japan |
00'28"74 |
兵庫県立西脇工業高等学校 |
30位 |
斉藤 海綺 |
STM |
00'29"02 |
大阪府立藤井寺工科高等学校 |
31位 |
松本 渉 |
STING・RAI |
00'29"69 |
神戸村野工業高等学校 |
32位 |
飯田 翔 |
匿名希望 |
00'29"72 |
大阪府立淀川工科高等学校 |
33位 |
村上 功一 |
ロデオ ドライブ |
00'29"76 |
神戸村野工業高等学校 |
34位 |
野村 えんじゅ |
通常の3倍号 |
00'30"00 |
京都市立洛陽工業高等学校 |
35位 |
武本 優 |
Black Fortis |
00'30"36 |
神戸村野工業高等学校 |
36位 |
安部 迅馬 |
ステルス黒 |
00'30"37 |
神戸市立科学技術高等学校 |
37位 |
山本 裕一 |
DORAGON AISAN |
00'30"63 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
38位 |
多田 信太朗 |
いちあまこう3号 |
00'31"01 |
市立兵庫県立尼崎工業高等学校定時制 |
39位 |
山口 拓哉 |
ちゅらかーぎー |
00'31"13 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
40位 |
谷河 諒汰 |
ハマ |
00'31"27 |
神戸村野工業高等学校 |
41位 |
岡野 敬一郎 |
獅子丸X |
00'31"30 |
兵庫県立西脇工業高等学校 |
42位 |
門野 竜也 |
べん・べっくまん |
00'31"36 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
43位 |
松本 直也 |
天邪鬼 |
00'31"40 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
44位 |
打田 拓也 |
ぽっちゃまん |
00'31"62 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
45位 |
横山 関治 |
カンチVer.2 |
00'31"86 |
兵庫県立相生産業高等学校 |
46位 |
梅本 涼平 |
阿修羅 |
00'32"43 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
47位 |
林 倖平 |
アンジェピット |
00'33"40 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
48位 |
池上竜起 |
テトラ |
00'33"80 |
兵庫県立小野工業高等学校 |
49位 |
草野 優也 |
MC 紀北 |
00'33"99 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
50位 |
鳥居 裕平 |
明石焼 |
00'34"91 |
神戸村野工業高等学校 |
51位 |
松本 宅馬 |
白線の上、走りますよ。号 |
00'36"13 |
京都市立洛陽工業高等学校 |
52位 |
廣田律哉 |
この世の果てまでLet's go |
00'36"61 |
和歌山県立田辺工業高等学校 |
53位 |
髙場 大貴 |
課研01 |
00'37"26 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
54位 |
田中 清太 |
キヨトリミドリ |
00'37"59 |
兵庫県立篠山産業高等学校 |
55位 |
松下 孝司 |
ハリアー2号 |
00'38"55 |
神戸市立神戸工科高等学校定時制 |
56位 |
日高 光起 |
BMW |
00'38"64 |
神戸市立神戸工科高等学校定時制 |
57位 |
田中 慎也 |
LIGHT WEIGHT |
00'39"07 |
大阪市立都島工業高等学校 |
58位 |
藤井 祐輔 |
JSR2-I |
00'40"87 |
大阪府立城東工科高等学校 |
59位 |
宮本 亜伊梨 |
ブラックロータス |
00'40"88 |
神戸市立神戸工科高等学校定時制 |
60位 |
松田慎吾 |
KO・TU |
00'40"90 |
兵庫県立小野工業高等学校 |
61位 |
柳 春吉 |
橙色閃光?男 |
00'41"04 |
京都市立洛陽工業高等学校 |
62位 |
伊藤 大貴 |
おごう |
00'41"60 |
京都市立伏見工業高等学校定時制 |
63位 |
野口 和雄 |
ベンリー |
00'41"66 |
神戸市立神戸工科高等学校定時制 |
64位 |
平野 達也 |
ポリ公上等 |
00'41"96 |
神戸市立神戸工科高等学校定時制 |
65位 |
大傳 佳孝 |
YD43 |
00'42"10 |
大阪府立堺工科高等学校 |
66位 |
今泉涼介 |
ZUMA |
00'42"82 |
兵庫県立小野工業高等学校 |
67位 |
山下 雅仁 |
MIYABI MC-R |
00'43"33 |
京都市立洛陽工業高等学校 |
68位 |
横田 優輝 |
魂多君 |
00'43"98 |
兵庫県立龍野北高等学校 |
69位 |
木村 翔 |
GSK |
00'45"18 |
大阪市立都島工業高等学校 |
70位 |
塩見 紀希 |
Mr.たーとる |
00'45"98 |
大阪府立堺工科高等学校 |
71位 |
横山 隼人 |
はやぶさ |
00'47"05 |
兵庫県立兵庫工業高等学校 |
72位 |
田淵 浩平 |
鈍亀 |
00'48"24 |
大阪府立堺工科高等学校 |
73位 |
田島 健太 |
白月 |
00'48"83 |
大阪府立堺工科高等学校 |
74位 |
湯淺 聖人 |
ポンチョ |
00'49"34 |
大阪府立佐野工科高等学校 |
|
|
※競技は2台ずつの走行でタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とする。
※上位16台が決勝トーナメントへ進出する。
|
|
Basic Class 決勝トーナメント表
|
|
クリックするとPDFファイルをダウンロードできます。
|
Basic Class 決勝トーナメント結果 兼 代表権獲得選手
|
順位 |
氏名 |
カーネーム |
トーナメント最高タイム |
学校名 |
優勝 全国出場 |
市場 滉平 |
天下無双 |
00'22"18 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
準優勝 |
宮崎 竜也 |
SS |
00'22"66 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
3位 |
谷口 優輔 |
疾風迅雷 |
00'22"65 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
4位 |
小松 直矢 |
YF-25 |
00'23"54 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
8位 |
白水 裕也 |
VY-27 |
00'23"44 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
8位 全国出場 |
小﨑 匠 |
神工 百ちゃん |
00'24"25 |
兵庫県立神戸工業高等学校 |
8位 |
井上 剛志 |
アンタレス |
00'23"97 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
8位 |
廣内 雄斗 |
X2506 |
00'23"86 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
16位 |
楠根 真乙 |
射命丸 |
00'23"38 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
16位 |
浅井 圭祐 |
いのぶ |
00'23"83 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
16位 全国出場 |
一村 更紗 |
紀北 Girl 2 |
00'23"88 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
16位 |
西森 大貴 |
迅速果敢 |
00'24"26 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
16位 |
三村 祐希也 |
胴銅のカブトムシ |
00'25"50 |
神戸市立科学技術高等学校 |
16位 |
川本 悠介 |
パパラッチ |
00'25"61 |
神戸市立科学技術高等学校 |
16位 |
小安 未貢 |
紀北 Girl 1 |
00'25"83 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
16位 |
宮永 省吾 |
Nao |
- |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
|
|
※全国大会代表権は、決勝トーナメントの上位2台と予選上位1台とし、1校1台とする。
|
|
Basic Class 団体結果
|
順位 |
学校名 |
上位3台の 合計タイム |
優勝 |
兵庫県立姫路工業高等学校 |
69.70秒 |
準優勝 |
和歌山県立紀北工業高等学校 |
74.62秒 |
3位 |
神戸市立科学技術高等学校 |
78.20秒 |
|
|
※Basic Classの各学校予選上位3台の合計タイムで順位を競う。
|
|
大会レポート
|
|
「ジャパンマイコンカーラリー2013近畿地区大会」が2012年11月23日(金・祝)、大阪府立淀川工科高等学校にて開催された。エントリーは、Advanced Classが101台、Basic Classが151台、両部門合わせて37校252台となった。競技方法はIN側、OUT側を各1回走行しベストタイムを記録とし、Advanced Classは上位32台、Basic Classは上位16台によるトーナメントで順位を決定する。コース長は、50.87m。
Advanced Class予選の1回目は、大阪府立淀川工科高等学校・岸本 蓉生君が13.38秒で1位。同校・大中 知聡君が13.64秒で2位。和歌山県立紀北工業高等学校・美甘 健一君が13.92秒で3位となった。2回目は、淀川工科・岸本 蓉生君が0.18秒タイムを縮め13.20秒で1位。紀北工業・美甘 健一君が13.99秒で2位。兵庫県立姫路工業高等学校・白井 大介君が14.67秒で3位となった。予選結果は、淀川工科・岸本 蓉生君、同校・大中 知聡君、紀北工業・美甘 健一君がそれぞれ1~3位となった。
Advanced Classの決勝トーナメントは、コースを逆走にして実施。結果は、予選1位の淀川工科・岸本 蓉生君が順当に勝ち上がり優勝。予選3位の紀北工業・美甘 健一君が準優勝。予選2位の淀川工科・大中 知聡君が準決勝戦で敗れるも3位決定戦で勝利し3位となった。全国大会には、4校10台の出場が決まった。
Basic Class予選の1回目は、兵庫県立姫路工業高等学校・市場 滉平君が22.77秒で1位。同校・白水 裕也君が23.91秒で2位。同校・谷口 優輔 君が24.04秒で3位となった。2回目も姫路工業の上位独占となり、姫路工業・宮崎 竜也君が23.28秒で1位。同校・市場 滉平君が23.42秒で2位。同校・小松 直矢君が23.65秒で3位となった。予選結果は姫路工業・市場 滉平君、同校・宮崎 竜也君、同校・小松 直矢君がそれぞれ1~3位となった。
Basic Classの決勝トーナメントは、姫路工業・市場 滉平君が他校を寄せ付けない圧倒的な走りで優勝。同校・宮崎 竜也君が決勝戦で惜しくもかなわず準優勝。姫路工業・谷口 優輔君が3位決定戦で勝ち上がり3位となった。全国大会は、1校1台の規定で兵庫県立姫路工業高等学校、兵庫県立神戸工業高等学校、和歌山県立紀北工業高等学校の出場が決まった(S)。
|
|
 |
 |
 |
マイコンカーセット中 |
表彰式 |
全国出場選手 おめでとうございます! |
 |
 |
 |
大阪府立淀川工科高等学校・岸本 蓉生君のマイコンカー |
神戸市立科学技術高等学校・藤江 啓太君のマイコンカー |
和歌山県立紀北工業高等学校・美甘 健一君のマイコンカー |
 |
 |
 |
堺市立堺高等学校・立山 雄大君のマイコンカー |
兵庫県立相生産業高等学校・大西 将真君のマイコンカー |
兵庫県立姫路工業高等学校・白井 大介君のマイコンカー |
|