部材、工具が揃ったら、いよいよマイコンカー製作キットの組み立てをしましょう! |
センサ基板の製作 |
 |
センサ基板Ver.5 製作マニュアルを参照しながら、センサ基板を製作します。
 部品一覧 |
 完成したところ |
|
モータドライブ基板の製作 |
 |
モータドライブ基板Ver.5 製作マニュアルを参照しながら、モータドライブ基板を製作します。
 部品一覧 |
 完成したところ |
|
マイコンカーキット本体の組み立て |
 |
マイコンカーキットVer.5.1 本体組み立て製作マニュアルを参照しながら、マイコンカーキット本体の組み立てをします。
 本体組み立てのセット |
 ケーブル関係のセット |
マイコンカーの駆動モータは規定で、MCR刻印のある指定モータを使わなければ行けません。RY_R8C38マイコンボードは、10ピンコネクタが付属していますが半田付けされていないので、ここで半田付けしておきます。
 MCR刻印のある指定モータ |
 RY_R8C38マイコンボード(10ピンコネクタは各自で半田付けしてください) |
マイコンカーキットを、マニュアルに沿って組み立てていきます。
 組み立て中 |
 完成したところ |
標準のタイヤでマイコンカーのコースを走行すると滑ってすぐに脱輪してしまう、別売りのシリコンシートという、タイヤに貼るシートを取り付けグリップを良くします。また、プログラム書き込み時に使う、RY-WRITER基板へコネクタの半田付け、ケーブルの製作もここで行っておきます。
 キット別売りシリコンシートをタイヤに取り付ける |
 RY-WRITER基板もここで組み立てておく |
|
マイコンカーが完成したら、次へ進んで開発環境のインストールをしましょう!!
|