|
Advanced Classの部 結果
|
【参加台数】48台【完走台数】28台【コース長】50.64m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
学校名 |
1位
全国出場 |
合田 直樹 |
Wリンク |
00'13"55 |
香川県立三豊工業高等学校 |
2位
全国出場 |
林 大崇 |
ヘカテー |
00'13"79 |
香川県立高松工芸高等学校 |
3位 全国出場 |
下津 和也 |
天破流 |
00'13"80 |
香川県立高松工芸高等学校 |
3位 |
梶 雅 |
HEAT |
00'13"80 |
香川県立高松工芸高等学校 |
5位 全国出場 |
長谷川 優 |
軌跡 |
00'13"92 |
香川県立三豊工業高等学校 |
6位 全国出場 |
黒岩 裕之 |
疾風 |
00'14"12 |
香川県立多度津高等学校 |
7位 |
池田 紘彰 |
唯走 |
00'14"28 |
香川県立三豊工業高等学校 |
8位 |
三谷 直也 |
楓 |
00'14"33 |
香川県立三豊工業高等学校 |
9位 全国出場 |
木村 勇貴 |
消しゴム |
00'14"49 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
10位 |
小林 優 |
シェオールフィア |
00'14"55 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
11位 |
柿本 篤志 |
シャゴホッド |
00'15"16 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
12位 |
白川 貴大 |
Ehren |
00'15"23 |
香川県立多度津高等学校 |
13位 |
冨田 将吾 |
SOS |
00'15"35 |
香川県立三豊工業高等学校 |
14位 全国出場 |
白石 裕基 |
unknown |
00'15"43 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
15位 |
村上 大吉 |
スプートニク |
00'15"48 |
香川県立三豊工業高等学校 |
16位 |
北本 裕樹 |
紅蓮零式 |
00'15"60 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
17位 |
吉本 貴裕 |
integral |
00'15"77 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
18位 |
川畑 省太 |
ジェネクスエンペラー |
00'15"92 |
香川県立志度高等学校 |
19位 |
小笠原勝平 |
狼牙 |
00'16"25 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
20位 |
菅 真佐哉 |
ミャッキー2 |
00'16"50 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
21位 |
十河 峻一 |
ライトロード |
00'16"96 |
香川県立志度高等学校 |
22位 |
網野 尚貴 |
ジャンクスピリット |
00'17"55 |
香川県立志度高等学校 |
23位 |
大内 崇弘 |
destiny |
00'18"59 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
24位 |
斗納 崇志 |
STREAM |
00'21"61 |
愛媛県立今治工業高等学校 |
25位 |
溝端 明 |
走自機 |
00'27"92 |
香川県立坂出工業高等学校定時制 |
26位 |
大川 泰宣 |
SDR1 |
00'28"67 |
香川県立志度高等学校 |
27位 |
森本 亮祐 |
ガゼル |
00'32"10 |
香川県立志度高等学校 |
28位 |
網干 孝弘 |
愛媛のジョーシキ |
00'50"17 |
愛媛県立新居浜工業高等学校 |
|
|
※競技は2台ずつの走行でタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とする。
※全国大会の出場権は、上位7台とする。ただし、各県枠1台を優先する。また、1校2台を限度とする。
|
|
Advanced Classの部 学校対抗戦 結果
|
順位 |
学校名 |
得点 |
優勝 |
香川県立高松工芸高等学校 |
41.39秒 |
準優勝 |
香川県立三豊工業高等学校 |
41.75秒 |
3位 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
44.20秒 |
|
|
※学校毎に上位3台のタイムを加算し、順位を争う。 |
|
高校生 Basic Classの部 結果
|
【参加台数】55台【完走台数】29台【コース長】50.64m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
学校名 |
1位 全国出場 |
篠原 克麻 |
finally |
00'24"52 |
徳島県立徳島科学技術高等学校 |
2位 全国出場 |
八木 貴之 |
BMW |
00'24"73 |
香川県立高松工芸高等学校 |
3位 |
堯天 貴之 |
ラピスラズリ |
00'25"02 |
香川県立高松工芸高等学校 |
4位 |
小谷 広夫 |
ブローディア |
00'25"26 |
香川県立高松工芸高等学校 |
5位 全国出場 |
柳田 亮 |
ARU |
00'25"29 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
6位 |
市川 聖 |
えびてん |
00'26"16 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
7位 |
永井 悠馬 |
Spark |
00'26"70 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
8位 |
上本 勝也 |
FR-440 |
00'26"91 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
9位 |
瀬良 克也 |
カシスオレンジ |
00'26"99 |
愛媛県立東予高等学校 |
10位 |
神野 卓也 |
白鷺3号 |
00'27"57 |
愛媛県立東予高等学校 |
11位 |
坂東 真言 |
8931 |
00'27"87 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
12位 |
樫尾 健二 |
サスケ |
00'28"67 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
13位 |
三好 和宏 |
マンギョンボン号 |
00'30"94 |
香川県立多度津高等学校 |
14位 |
野口 亮 |
Kuruma |
00'31"19 |
香川県立坂出工業高等学校定時制 |
15位 |
西原 彰宏 |
ケイトラ |
00'32"35 |
香川県立志度高等学校 |
16位 |
田中 友将 |
OTT |
00'32"41 |
香川県立高松工芸高等学校 |
17位 |
井口 力也 |
RKT23 |
00'32"83 |
香川県立高松工芸高等学校 |
18位 |
淀 方寿 |
ぼくのぼうくう号 |
00'33"13 |
香川県立志度高等学校 |
19位 |
鈴木 貴也 |
ハニーハーベスト |
00'33"64 |
香川県立志度高等学校 |
20位 |
赤松 秀則 |
アヌビス |
00'34"82 |
香川県立坂出工業高等学校 |
21位 |
七宮 永吉 |
ベン・ジョンソン |
00'35"90 |
香川県立志度高等学校 |
22位 |
原田 達司 |
あか根ごう |
00'35"91 |
徳島県立徳島科学技術高等学校 |
23位 |
十亀 翔一 |
ゲパルトタートル |
00'36"53 |
愛媛県立東予高等学校 |
24位 |
今川 裕貴 |
今川焼き |
00'44"62 |
愛媛県立新居浜工業高等学校 |
25位 |
星 雄真 |
星雄真 |
00'45"33 |
愛媛県立新居浜工業高等学校 |
26位 |
絆地 優作 |
御免ライダーばんじ |
00'46"56 |
愛媛県立新居浜工業高等学校 |
27位 |
畑中 肇 |
ハジメ☆ハタナカ |
00'46"76 |
愛媛県立新居浜工業高等学校 |
28位 |
吉田 勇太 |
吉田家 |
00'48"78 |
愛媛県立新居浜工業高等学校 |
29位 |
合田 順二 |
マッスルプロテイン号 |
01'00"83 |
香川県立多度津高等学校 |
|
|
※競技2台ずつの走行でタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とする。
※全国大会代表権は上位3台で、各校1台とする。 |
|
Basic Classの部 学校対抗戦 結果
|
順位 |
学校名 |
得点 |
優勝 |
香川県立高松工芸高等学校 |
75.01秒 |
準優勝 |
愛媛県立松山工業高等学校 |
78.90秒 |
3位 |
徳島県立貞光工業高等学校 |
82.70秒 |
|
|
※学校毎に上位3台のタイムを加算し、順位を争う。 |
|
Advanced Classの部 決勝トーナメント
|
※Advanced Classの部 予選上位4台による決勝トーナメントを行い、四国地区としての順位を決定する。全国大会代表権は関係しない。 |
|
Basic Classの部 決勝トーナメント
|
※Basic Classの部 予選上位4台による決勝トーナメントを行い、四国地区としての順位を決定する。全国大会代表権は関係しない。 |
|
大会レポート
|
|
「第12回マイコンカーラリー四国地区大会」が2009年11月23日(月)、香川県立志度高等学校にて開催された。Advanced Classの部が48台、Basic Classの部が55台、両Class併せて13校から103台のエントリーとなった。コースは50.6m。競技は、走行2回で良いタイムを記録とする。
Advanced Classの部は、香川県立三豊工業高等学校の合田 直樹君が2回目は脱輪したが1回目走行で13.55秒のベストタイムを記録し1位。香川県立高松工芸高等学校の林 大崇君がやはり2回目は脱輪したが1回目13.79秒で2位。3位は、高松工芸高校の梶 雅君と下津 和也君が2回目に全く同タイムの13.80秒で並んだ。両君は全国出場をかけた決戦レースに挑み梶君が無念の脱輪、下津君が出場権を得ることになった。
Basic Classの部は、徳島県立徳島科学技術高等学校の篠原 克麻君が1回目、2回目とも24秒台の素晴らしい走りで24.52秒で1位、香川県立高松工芸高等学校の八木 貴之君が2回目脱輪も1回目24.73秒で2位。3位はやはり高松工芸高校の堯天 貴之君が1回目脱輪も2回目25.02秒で3位となった。
スピードもさるものながら、完走率がAdvanced Classの部が64%、Basic Classの部が53%と非常に高く、四国地区のしっかりとした取り組みが見られた大会であった。全国大会の出場権は地区規定からAdvanced Classの部7台、Basic Classの部3台が選ばれた。(0)
|
|
|
|
|
いよいよ出番 |
表彰式 |
全国出場選手 おめでとうございます! |
|
|
|
Advanced Classの部 愛媛県立新居浜工業高等学校 網干 孝弘君のマイコンカー |
Advanced Classの部1位 香川県立三豊工業高等学校 合田 直樹君のマイコンカー |
Basic Classの部1位 徳島県立徳島科学技術高等学校 篠原 克麻君のマイコンカー |
|
|
|
Basic Classの部 2位 香川県立高松工芸高等学校 八木 貴之君のマイコンカー |
|
|
|