  |
| 日時 |
2005年1月8日(土) 予選
2005年1月9日(日) 決勝トーナメント |
| 開催場所 |
NTT北海道セミナーセンタ 体育館 |
| 参加台数 |
123台 |
| コース |
66.84m
直線、カーブ、クランク(今大会は5つ)、S字カーブ、傾斜角度7°の丘又は谷の組合わせ、クロスラインは50〜100cm可変
→予選コースレイアウト【PDF】
→決勝コースレイアウト【PDF】 |
|
|
一般の部 個人成績  |
| 順位 |
氏名 |
カーネーム |
所属名 |
| 優勝 |
中尾 伊知郎 |
ICHIRO |
ICHIRO(個人) |
| 準優勝 |
大美 周平 |
帆立、イクラ、旨い蟹 |
丸亀市民クラブ |
| 3位 |
中村 雄一 |
SYNR−SWK |
TRC |
| ベスト8 |
砂田 聡 |
GB−SWK |
TRC |
| 田村 眞 |
フオトン |
個人でありません |
| 戸畑 享大 |
GOD SPEED |
防衛大学校 情報工学科 滝田研究室 |
| 猪熊 伸彦 |
熊九郎 |
チームM |
| 堀口 智也 |
BOT2005 |
北海道総合電子専門学校コンピュータシステム科 |
ベスト
タイム賞 |
中尾 伊知郎 |
ICHIRO
(18.86秒) |
ICHIRO(個人) |
| デザイン賞 |
秋山 弘 |
マシンX−SA |
日産テクノ |
| 水野 明 |
Sadako 2 |
Team JICA |
| アイディア賞 |
竹村 不二夫 |
エクスカリバー3 |
テクノチップス |
| 勘原 利幸 |
拳禅一如 |
チーム禅林 |
審査員
特別賞 |
小野 夏菜恵 |
すずちゃん |
芦別市立緑ヶ丘小学校 |
| 阿佐美 理 |
クッメスカ |
前橋市立中川小学校 |
|
|
一般の部 トーナメント表  |

トーナメント表拡大【PDF】 |
一般の部 予選完走者  |
【参加台数】123台 【完走台数】35台 【完走率】28.5%
| 順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
所属名 |
| 1位 |
勘原 利幸 |
拳禅一如 |
00'19"12 |
チーム禅林 |
| 2位 |
中尾 伊知郎 |
ICHIRO |
00'19"29 |
ICHIRO(個人) |
| 3位 |
滝田 好宏 |
i−Vehicle |
00'19"44 |
防衛大学校 情報工学科 |
| 4位 |
大美 周平 |
帆立、イクラ、旨い蟹 |
00'19"66 |
丸亀市民クラブ |
| 5位 |
戸畑 享大 |
GOD SPEED |
00'20"10 |
防衛大学校 情報工学科 滝田研究室 |
| 6位 |
瀬尾 文隆 |
WinningRun |
00'20"56 |
マイコンカー友の会 |
| 7位 |
猪熊 伸彦 |
熊九郎 |
00'20"77 |
チームM |
| 8位 |
中村 雄一 |
SYNR−SWK |
00'21"17 |
TRC |
| 9位 |
小津 靖史 |
B2−SWK |
00'21"26 |
TRC |
| 10位 |
関 和人 |
KS−R |
00'21"82 |
team k works |
| 11位 |
河野 純也 |
FRAGILE004 |
00'22"19 |
日産自動車株式会社 |
| 12位 |
中岡 進 |
STIKK |
00'22"26 |
NAKAOKA Family |
| 13位 |
竹村 不二夫 |
エクスカリバー3 |
00'22"64 |
テクノチップス |
| 14位 |
砂田 聡 |
GB−SWK |
00'22"65 |
TRC |
| 15位 |
尾花 健司 |
KLRV_TOY |
00'22"72 |
神奈川県立磯子工業高校 |
| 16位 |
中藤 良一 |
東工1号 |
00'23"49 |
岡山県立東岡山工業高校教員 |
| 17位 |
田村 眞 |
フオトン |
00'24"86 |
個人でありません |
| 18位 |
藤野 剛 |
透明ランナー |
00'25"00 |
SSG! |
| 19位 |
秋山 弘 |
マシンX−SA |
00'25"65 |
日産テクノ |
| 20位 |
藤野 元輝 |
帰ってきた松工さん |
00'27"16 |
長野県松本工業高校電子工学部 |
| 21位 |
濱西 眞里 |
軟弱アトム |
00'28"25 |
岩手県立高度技術専門学院 制御システム科 |
| 22位 |
高橋 祐也 |
T2000 |
00'28"52 |
岩手県立高度技術専門学院 制御システム科 |
| 23位 |
服部 良男 |
ニンニンニン |
00'33"85 |
カニを食う会 |
| 24位 |
藤井 修 |
くるめD−ONE |
00'34"48 |
久留米工業大学ソーラーカーレース部 |
| 25位 |
寺田 博 |
Kit・キット・GO |
00'40"42 |
ちーむT |
| 26位 |
早川 貴之 |
完走目的車 |
00'43"43 |
電子計算機研究部 |
| 27位 |
堀口 智也 |
BOT2005 |
00'47"41 |
北海道総合電子専門学校コンピュータシステム科 |
| 28位 |
菊地 英敏 |
TECHでGO!5 |
00'48"43 |
北海道総合電子専門学校コンピュータシステム科 |
| 29位 |
杉本 英範 |
ZIMA |
00'49"95 |
北海道東海大学 Team
CIA |
| 30位 |
板坂 浩毅 |
Type.HI25 |
01'03"03 |
北海道室蘭工業高等学校定時制 |
| 31位 |
Raj Prasanna
Rahubadde Kankanamge |
RAHUL 1 |
01'14"74 |
Team JICA |
| 32位 |
Yoshani Thiruvilangam |
Run−shan |
01'28"18 |
Team JICA |
| 33位 |
Saadat Iqbal |
BURAQ |
02'18"21 |
Team JICA |
| 34位 |
水野 明 |
Sadako 2 |
02'37"07 |
Team JICA |
| 35位 |
Ugyen Wangchuk |
DRUK |
02'37"37 |
Team JICA |
|
| ※ |
競技はタイムレースによる予選を1回行います。予選レースのベスト32により決勝トーナメントを行い順位を決定します。 |
|
|