一般の部 結果 |
【参加台数】79台【完走台数】31台【コース長】56.26m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
所属名 |
1位 全国出場 |
内海 裕憲 |
E−Machine |
00'15"15 |
GTマイコンクラブ |
2位 全国出場 |
小倉 太郎 |
オグラケ@ |
00'15"70 |
個人参加 |
3位 全国出場 |
三輪 秀幸 |
HM09 |
00'15"75 |
愛知工業大学 |
4位 全国出場 |
川上 義浩 |
OPT−PICO |
00'15"77 |
TMCC |
5位 全国出場 |
黒川 旭 |
GodArthur4 |
00'15"79 |
湘南工科大学ロボット技術研究会 |
6位 全国出場 |
田中 順也 |
FORK08 |
00'15"92 |
GTマイコンクラブ |
7位 全国出場 |
深澤 則正 |
テスタープロト |
00'16"03 |
GTマイコンクラブ |
8位 全国出場 |
西村 健志 |
ザビエル |
00'16"19 |
千葉工業大学 |
9位 |
藤坂 浩史 |
さめさめふぁいや4号 |
00'16"43 |
(株)三洋メディコムソフトウェア |
10位 |
西村 幸樹 |
せりかれん |
00'16"65 |
FF-LEAGUE |
11位 |
阿佐美 斉 |
MMC09 |
00'17"00 |
個人参加 |
12位 |
前田 正男 |
MM07改 |
00'17"03 |
日産テクノマイコンカークラブ |
13位 |
佐藤 宏憲 |
Black Wing |
00'17"04 |
日本工業大学マイクロコンピュータ研究部OB |
14位 |
飯塚 剛 |
ABIT |
00'17"41 |
日本工学院テクノロジーカレッジ |
15位 |
中島 弘貴 |
メタルギア |
00'18"11 |
千葉県立船橋高等技術専門校 |
16位 |
田中 耕一 |
がんばります北海道 |
00'18"13 |
北海道苫小牧工業高等学校 |
17位 |
笠井 健司 |
M&A |
00'18"40 |
防衛大学校情報工学科滝田研究室 |
18位 |
井上 貴夫 |
隼FINAL.Ver |
00'19"11 |
湘南工科大学 ロボット技術研究会 |
19位 |
志村 賢悟 |
船橋技専2009 |
00'19"28 |
千葉県立船橋高等技術専門校 |
20位 |
住吉 賢太郎 |
K’s3 |
00'20"70 |
奈良中学校 |
21位 |
山口 弘行 |
さめす鮫吉G4 |
00'21"48 |
株式会社 三洋メディコムソフトウェア |
22位 |
川村 俊晶 |
ドーン |
00'22"15 |
日本工業大学マイクロコンピュータ研究部 |
23位 |
白戸 裕介 |
KARASUMA―S |
00'22"57 |
湘南工科大学 ロボット技術研究会 |
24位 |
谷口 輝生 |
ペインホリディ |
00'22"77 |
日本工業大学マイクロコンピュータ研究部 |
25位 |
土屋 大司 |
デルフ |
00'23"52 |
日本工業大学マイクロコンピュータ研究部 |
26位 |
竹居 拓哉 |
四神機 |
00'25"97 |
日本工業大学マイクロコンピュータ研究部 |
27位 |
西崎 伸吾 |
RB2008 |
00'26"12 |
個人参加 |
28位 |
羽根田 友希 |
Bardia |
00'30"23 |
千葉工業大学 文化会 総合工学研究会 |
29位 |
浦野 勉 |
KCITEL08 |
00'36"79 |
神奈川県立産業技術短大 電子技術科 |
30位 |
川島 靖史 |
JJ−25V |
00'46"12 |
日本ソフトウェアマネジメント「TRY」 |
31位 |
林 正大 |
HAYA−KAMA号 |
01'43"65 |
神奈川県立産業技術短大 電子技術科 |
|
|
※競技2台ずつの走行でタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とする。
※全国大会代表権は上位8台。 |
|
オープンの部(高校生の部) 結果 |
【参加台数】55台【完走台数】24台【コース長】56.26m
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
所属名 |
1位 |
野村 巧 |
匠 |
00'16"22 |
富山県立砺波工業高等学校 |
2位 |
林 秀幸 |
ジャガー |
00'16"59 |
富山県立砺波工業高等学校 |
3位 |
竹村 洸紀 |
テスタータケ |
00'16"89 |
岐阜県立可児工業高等学校 電気システム科 |
4位 |
玉川 沙也夏 |
白楊の赤い彗星 |
00'18"00 |
栃木県立宇都宮白楊高等学校 |
5位 |
福澤 淳也 |
XF2 |
00'18"65 |
長野県駒ヶ根工業高等学校 |
6位 |
廣町 昴俊 |
軌道総合試験車=白楊 |
00'19"01 |
栃木県立宇都宮白楊高等学校 |
7位 |
大脇 雅也 |
テスター0 |
00'19"88 |
岐阜県立可児工業高等学校 電気システム科 |
8位 |
岸本 侑大 |
蜃気楼 |
00'21"47 |
東京都立総合工科高等学校 |
9位 |
中島 雅斗 |
テスターマサト |
00'23"19 |
岐阜県立可児工業高等学校 電気システム科 |
10位 |
重田 卓哉 |
Luna |
00'23"93 |
神奈川県立藤沢工科高等学校 |
11位 |
関口 翔太 |
騒音的引越車両足南無 |
00'26"04 |
東京都立総合工科高等学校 |
12位 |
土井 勇輝 |
DOTAMO |
00'28"74 |
神奈川県立磯子工業高等学校 |
13位 |
一ノ本 匠 |
ガグンラーズ |
00'31"14 |
神奈川県立藤沢工科高等学校 |
14位 |
萩原 侑也 |
ライトニング |
00'32"72 |
神奈川県立藤沢工科高等学校 |
15位 |
原田 雄樹 |
Tioshy |
00'32"99 |
東京都立総合工科高等学校 |
16位 |
渡辺 和樹 |
Horaizon |
00'33"75 |
東京都立総合工科高等学校 |
17位 |
緒方 一貴 |
疾風迅雷 |
00'35"44 |
湘南工科大学附属高等学校 |
18位 |
中谷 将平 |
植月3号 |
00'40"09 |
東京都立科学技術高等学校 ロボット部 |
19位 |
岩田 拓也 |
ボブ |
00'40"38 |
東京都立科学技術高等学校 |
20位 |
野澤 侑希 |
UK野澤1 |
00'41"95 |
栃木県立宇都宮工業高等学校 科学技術研究部 |
21位 |
石郷岡 佑太 |
UK石郷岡1 |
00'44"65 |
栃木県立宇都宮工業高等学校 科学技術研究部 |
22位 |
詠村 直也 |
UK詠村1 |
00'45"72 |
栃木県立宇都宮工業高等学校 科学技術研究部 |
23位 |
新井 智洋 |
UK新井1 |
00'46"16 |
栃木県立宇都宮工業高等学校 科学技術研究部 |
24位 |
沖村 吉紀 |
UK沖村1 |
00'46"38 |
栃木県立宇都宮工業高等学校 科学技術研究部 |
|
|
※競技2台ずつの走行でタイムレースを2回行い、タイムの良い方を記録とする。 |
|
決勝トーナメント 結果
|
順位 |
氏名 |
カーネーム |
所属名 |
優勝 |
川上 義浩 |
OPT−PICO |
TMCC |
準優勝 |
三輪 秀幸 |
HM09 |
愛知工業大学 |
3位 |
前田 正男 |
MM07改 |
日産テクノマイコンカークラブ |
4位 |
深澤 則正 |
テスタープロト |
GTマイコンクラブ |
8位 |
黒川 旭 |
GodArthur4 |
湘南工科大学ロボット技術研究会 |
8位 |
西村 健志 |
ザビエル |
千葉工業大学 |
8位 |
林 秀幸 |
ジャガー |
富山県立砺波工業高等学校 |
8位 |
佐藤 宏憲 |
Black Wing |
日本工業大学マイクロコンピュータ研究部OB |
|
※ |
決勝トーナメントは、南関東地区大会一般の部予選とオープンの部予選を合わせた上位32名による決勝トーナメントで、順位を競う。 |
|
|
※画像をクリックすると、PDFで表示します。 |
|
|
ドラッグカーレース競技 予選結果 |
【参加台数】7台【完走台数】5台
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
所属名 |
1位 |
河野 純也 |
FRAGILE00D |
00'04"19 |
日産自動車 |
2位 |
阿佐美 斉 |
MMCDC |
00'04"60 |
個人参加 |
3位 |
笠井 健司 |
M&A |
00'04"97 |
防衛大学校 情報工学科 滝田研究室 |
4位 |
岩井 孝之 |
JJ−25U |
00'07"16 |
日本ソフトウェアマネジメント「TRY」 |
5位 |
大嶋 英輔 |
RedFood−D |
00'26"64 |
湘南工科大学ロボット技術研究会 |
|
|
|
ドラッグカーレース競技 決勝結果 |
【参加台数】5台【完走台数】3台
順位 |
氏名 |
カーネーム |
タイム |
所属名 |
優勝 |
河野 純也 |
FRAGILE00D |
00'04"19 |
日産自動車 |
準優勝 |
阿佐美 斉 |
MMCDC |
00'04"62 |
個人参加 |
3位 |
笠井 健司 |
M&A |
00'04"86 |
防衛大学校 情報工学科 滝田研究室 |
|
|
|
高校生ドラッグカーレース 決勝結果 |
【参加台数】4台【完走台数】3台
順位 |
学校 |
タイム |
優勝 |
長野県駒ヶ根工業高等学校 |
00'06"34 |
準優勝 |
栃木県立真岡工業高等学校 |
00'08"60 |
3位 |
東京都立総合工科高等学校定時制 |
00'11"99 |
|
※ |
当日、急遽決めた競技で、オープンの部出場マイコンカーで25mの直線を走行、タイムを競う。各学校1台までで学校対抗戦とする。 |
|
|
|