MCR - Micom Car Rally
大会情報 マイコンカーラリーとは? 今から始めるマイコンカーラリー 技術情報 大会記録 MCRファン倶楽部 お問い合せ
マイコンカーラリートップへ マイコンカーラリートップへ
大会記録 >> 2005年大会 >> 地区大会結果 >> 近畿
大会記録
2023年大会
2022年大会
2021年大会
2020年大会
2019年大会
2018年大会
2017年大会
2016年大会
2015年大会
2014年大会
2013年大会
2012年大会
2011年大会
2010年大会
2009年大会
2008年大会
2007年大会
2006年大会
2005年大会
大会概要
地区大会結果
全国大会結果 高校生の部
全国大会結果 一般の部
大会レポート
関連行事
横須賀地区大会2005
10周年記念大会イベント
2004年大会
2003年大会
2002年大会
2001年大会
2000年大会
1999年大会
1998年大会
1997年大会
1996年大会
ロボフェスタ2001関西
ロボフェスタ2001神奈川
有志の会記録会(2020年度)

地区一覧へ戻る>>
2005年大会地区大会結果近畿

日時 2004年11月27日(土)
開催場所 大阪府立今宮工業高等学校
参加台数 高校生の部:239台 ※全国大会出場枠:14台
一般の部:32台 ※全国大会出場枠:4台
スケジュール ◇11月27(土)
 8:00〜10:00 受付、試走
 9:30〜10:00 受付(来賓・一般の部)
10:00〜10:30 開会式
10:30〜14:30 高校生の部 予選
14:30〜15:00 一般の部 予選
15:00〜15:50 高校生の部 決勝トーナメント
15:50〜16:30 表彰式、閉会式
開催事務局
問い合わせ先
〒557-0024
大阪市西成区出城1-1-6
大阪府立今宮工業高等学校
機械科 尾崎 幸敏
Tel:06-6631-0055

高校生の部 結果
【参加校】37校【参加台数】239台【完走台数】59台【コース長】50.23m
順位 氏名 カーネーム タイム 学校名
優勝
全国出場
阪口 潤 西工1号 00'17"63 大阪府立西野田工業高等学校
準優勝
全国出場
近西 卓也 フランカー 00'17"10 大阪府立今宮工業高等学校
3位
全国出場
石橋 祐太郎 走れタンクローリー!! 00'17"86 兵庫県 神戸市立御影工業高等学校
4位
全国出場
前  晃 ALT+F4 00'17"61 大阪府立今宮工業高等学校
5位
全国出場
重村 亮太 尼ッハ555 00'38"59 兵庫県 尼崎市立尼崎産業高等学校
6位
全国出場
井上 卓志 レクイエム 00'16"82 兵庫県立相生産業高等学校
7位
全国出場
山川 正志 BLANKEY JET 00'19"42 大阪府立淀川工業高等学校
8位
全国出場
江藤 武夫 POP04 00'18"50 兵庫県 神戸市立御影工業高等学校
9位
全国出場
中川 武士 ユーグレナ 00'15"89 兵庫県立相生産業高等学校
10位
全国出場
赤穂 誠哉 ORZ 00'16"12 大阪府立今宮工業高等学校
11位
全国出場
水河 智仁 零式 00'16"40 兵庫県立相生産業高等学校
12位
全国出場
北野 宏幸 VX−7 00'17"40 兵庫県 神戸市立御影工業高等学校
13位 辻元 雄也 AE86 00'17"59 兵庫県 神戸市立御影工業高等学校
14位 辻本 知之 紀北 2号 00'17"59 和歌山県立紀北工業高等学校
15位 兼田 将幸 ボジョレ 00'17"91 兵庫県立相生産業高等学校
16位 藤原 卓磨 紀北 犬々壱MCR 00'18"26 和歌山県立紀北工業高等学校
17位 寺床 和晃 MA27 00'18"49 兵庫県 神戸市立科学技術高等学校
18位 古川 陽介 紀北 侍 00'19"10 和歌山県立紀北工業高等学校
19位 澁谷 祐一 00'19"12 兵庫県立東播工業高等学校
20位 横山 聖樹 00'19"32 兵庫県立東播工業高等学校
21位 井藤勇介 上上下下左右左右BA 00'19"51 大阪府立今宮工業高等学校
22位
全国出場
花房 康男 PT−1 00'19"54 兵庫県立姫路工業高等学校
23位 葛井 和哉 コロスケ 00'19"61 奈良県立王寺工業高等学校
24位 矢野 元章 EIR-7743 00'19"92 大阪府立淀川工業高等学校
25位 住吉 健 No name 00'20"13 兵庫県立相生産業高等学校
26位 山田 岳 アンギラス 00'20"85 奈良県立王寺工業高等学校
27位 上原 諾也 BMW号 00'20"86 大阪府 堺市立工業高等学校
28位 石村 祐輔 READY STEADY号 00'20"88 大阪府立淀川工業高等学校
29位 藤原 朋博 姫工太郎 00'21"54 兵庫県立姫路工業高等学校
30位 山本 想 七鍵守護神 00'22"27 兵庫県 神戸市立科学技術高等学校
31位 市谷 直樹 パトラッシュ 00'22"78 奈良県立王寺工業高等学校
32位 大奈路 貴史 1986 00'23"15 大阪府 堺市立工業高等学校
33位 桜井 裕也 超 七 号 00'23"57 兵庫県立東播工業高等学校
34位 矢船 真司 かめ2号 00'24"04 和歌山県立紀北工業高等学校
35位 南口 真樹 はたらくくるま 00'26"52 大阪府立淀川工業高等学校
36位 辻村 遼平 通勤特急 00'30"36 大阪府立淀川工業高等学校
37位 宜寿次 隼平 剣の館パイッオ・スパーダ 00'30"37 滋賀県立瀬田工業高等学校
38位
全国出場
鈴子 泰伸 ブラック疾風号 00'31"46 和歌山県立和歌山工業高等学校
39位 大谷 匡弘 sano−otani 00'31"81 大阪府立佐野工業高等学校
40位 下野 祥 トーマス 00'31"90 大阪府 堺市立工業高等学校
41位 戸川 正登 00'31"96 奈良県立王寺工業高等学校
42位 宮城 勝明 リトルボーイ 00'32"19 大阪府 大阪市立生野工業高等学校
43位 茶谷 真吾 かめ1号 00'33"19 和歌山県立紀北工業高等学校
44位 山崎 一徳 コンベクション 00'34"08 大阪府立堺工業高等学校
45位 廣瀬 稔 凸凹 00'34"40 大阪府 大阪市立生野工業高等学校
46位 新井 明 蒼緋 00'34"85 和歌山県立田辺工業高等学校
47位 古守 裕喜 おうぞー 00'35"94 和歌山県立田辺工業高等学校
48位 冨士木 優 おのころ1号 00'37"23 兵庫県立洲本実業高等学校
49位 戸田 浩昭 デロリアン 00'38"07 兵庫県立豊岡総合高等学校
50位 杉尾 竜也 Wild Wolf 00'39"05 大阪府 大阪市立生野工業高等学校
51位 安西 孝浩 希望 00'39"70 大阪府城東工業高等学校
52位 石田 悠佳 ISCYu 00'39"85 大阪府立茨木工業高等学校
53位 平山 翔太 夢追います。 00'41"05 大阪府 大阪市立都島工業高等学校
54位 中辻 昌也 ISC011 00'41"20 大阪府立茨木工業高等学校
55位 佐伯 翼 うすしおサイクロン 00'46"38 兵庫県立姫路工業高等学校
56位 牧本 隆寛 マッキー号 00'47"17 和歌山県立和歌山工業高等学校
57位 瀧邊 洋太 おのころ3号 00'47"22 兵庫県立洲本実業高等学校
58位 池満 瑛祐 塾長 00'48"52 大阪府 大阪市立都島工業高等学校
59位 鎌田 勇紀 漢の根性弐号 00'51"09 大阪府立和泉工業高等学校

競技は2台併走のタイムレースを1回行い、上位64台により決勝トーナメントを行う。
全国大会の出場権は、決勝トーナメントベスト8の8名、それ以外の選手で予選タイム上位4名、実行委員推薦2名の合計14名が選出されます。
順位は、ベスト8は決勝トーナメントの順位、9位以降はタイム順。タイムは、全選手予選タイム。

高校生の部 団体結果
順位 学校名
優勝 兵庫県立相生産業高等学校
準優勝 大阪府立今宮工業高等学校
3位 兵庫県 神戸市立御影工業高等学校


一般の部 結果
【参加台数】32台【完走台数】7台【コース長】50.23m
順位 氏名 カーネーム タイム 学校名
1位
全国出場
猪熊 伸彦 熊九郎 00'14"07 チームM
2位
全国出場
福永 信雄 FK−3 00'14"16 大野原町マイコンクラブ
3位
全国出場
勘原 利幸 拳禅一如 00'14"46 チーム禅林
4位
全国出場
中岡 進 STIKK 00'15"85 NAKAOKA Family
5位 井上 隆 井の中の蛙2号 00'16"11 今宮工業高等学校教員
6位 中原 秀夫 満身創痍 00'17"13 今宮工業高等学校教員
7位 溝口 誠 帰ってきた朱紅い羽根 00'18"92 金沢工業大学

競技は2台併走のタイムレースを1回行い、順位を競う。

大会レポート
 2004年11月27日(土)、第6回目を迎えたジャパンマイコンカーラリー2005近畿地区大会が、快晴の中、今年も大阪府立今宮工業高等学校で開催された。今回の参加台数は、高校生の部は239台と昨年に比べ若干減少。また一般の部は32台と昨年に比べ増加した。
 高校生の部は、1回走行のみの予選タイムレースを行い、上位64名が決勝トーナメントに進出する。予選レースは1回のみのためまず完走することが第一条件となるが、今年は完走者が59名と決勝進出64名に5名足りなかった。そこで近畿地区特有のユニークなルールにより、抽選で5名を選ぶという敗者復活大抽選会が行われ、全64名が決定した。決勝トーナメントは、少数精鋭で大会に臨んだ大阪府立西野田工業高校の阪口君が優勝。予選タイムは第10位だったが、彼いわく「指導していただいた先生と仲間たちのおかげ」という言葉の通り確実な走りをものにした、まさに全員で勝ち取った勝利であったといえる。その他の結果は、全国大会出場権を獲得する決勝トーナメントベスト8には、強豪の3校、大阪府立今宮工業高校、神戸市立御影工業高校、兵庫県立相生産業高校から2名ずつが入った。そして今回特筆すべきは残り1名のベスト8進出者、尼崎市立尼崎産業高校の重村君だろう。彼の予選タイムは完走59名中第49位。決勝トーナメントでは苦戦が予想されたが、1回戦、2回戦、そしてベスト16の3回とも相手がコースアウトで失格するという結果になり、全国大会出場権を手にした。「運も実力のうち」という言葉もあるが、やはり「完走」という基本的なスタンスを崩さなかった彼に、幸運の女神が微笑んだ結果といえるだろう。それ以外は予選タイム上位4名、実行委員推薦枠2名が選出され、合計14名の選手が全国大会行きの切符を手にした。
 一般の部は、タイムレース1回のみで、成績上位4名が全国大会に出場する。優勝は14.07秒という素晴らしいタイムを出した猪熊さんが獲得した。福永さん、勘原さん、中岡さんがこれに続き全国大会出場権を手にした。
 高校生の部は昨年、全国大会団体の部で優勝を勝ち取った。各地区から強豪が選出されてくるが、今年の出場者も十分肩を並べているといえる。今年は団体優勝だけでなく、ぜひ個人優勝も勝ち取ってもらうべく期待したい。

写真 写真 写真
開会式 車検 軽快なアナウンス
写真 写真 写真
動きません… インタビューの模様 全国大会に出場する選手達 おめでとう!

 他に特徴のあるマイコンカーを紹介しよう。

写真 写真 写真
兵庫県立東播工業高校 澁谷君「参」。モータは後輪1輪2モータ、前輪はデフ機構で2モータの計6個。電池は8本。自作サーボ。センサはデジタルセンサ3個使用。プログラムは、割り込みの使い方、ステアリングの制御に苦労したとのこと。 滋賀県立瀬田工業高校 宜次君「剣の館パイッオ・スパーダ」。前輪駆動でハイスピードギヤ11:1を使用。電池は4本を駆動用、4本を制御用に分けている。サーボホーンをシャーシに固定しサーボを動かしている。これによりサーボの重心が低く安定した走行になるとのこと。 奈良県立王寺工業高校 葛井君「コロスケ」。センサは8個。モータは1輪2個使いで計8個使用。加速、ブレーキが良くなった。サーボはサンワVR。プログラムはカーブでの内外輪差の微調整に苦労したとのこと。
写真 写真 写真
兵庫県立相生産業高校 中川君「ユーグレナ」。緑で統一されたシャーシが特徴。1輪2モータで合8個使用。サーボはKOプロポ。センサは8個。クランクのプログラムはぎりぎりで減速させるようにし、速くクリアするようにしているとのこと。 大阪府立今宮工業高校 赤穂君「ORZ」。低重心に心がけて作った。後輪駆動で1輪2モータ計4個。シャーシはジュラルミンを使用。電池は8本。後輪部分の軸加工に苦労したとのこと。プログラムはカーブの減速の調整が大変だった。 一般の部4位 中岡さん「STIKK」。娘さんと参加したが残念ながら脱輪。駆動モータはマクソンモータの4WD。ギヤ比は約5:1。サーボはフタバ9402を使用。キットのサンプルプログラムを使用して各パラメータを変更して大会に臨んだ。
地区一覧へ戻る>>