MCR - Micom Car Rally
大会情報 マイコンカーラリーとは? 今から始めるマイコンカーラリー 技術情報 大会記録 MCRファン倶楽部 お問い合せ
マイコンカーラリートップへ マイコンカーラリートップへ
技術情報 >> R8C/M12A 技術情報
技術情報
各種資料
YouTube情報
R8C/M12A 技術情報
上位入賞マイコンカー
よくある質問(FAQ)
ダウンロード
R8C/M12A 技術情報
DIPマイコン『R8C/M12A』を
始めよう!

このコーナーでは、R8CのDIPマイコンである、R8C/M12Aの技術情報について説明します。授業や課題研究などで、是非お役立てください。

■ブレッドボードを使った内容
内容 ブレッドボード 更新日
R8C/M12Aマイコンの概要 2012.03.19
開発環境を整える 2012.03.19
LEDの点灯(I/Oポートの出力) 2012.03.19
スイッチの入力(I/Oポートの入力) 2012.03.19
ボリューム(0〜5Vの電圧)の入力(A/D変換器) 2012.03.19
圧電サウンダーから音を鳴らす(PWM波形の出力) 2012.03.19
リセット端子をポートとして使う 2012.03.21
タイマRB2による割り込み 2012.03.21
タイマRCによるPWM出力(3ch) 2012.03.26
UART0による通信 2012.04.02
液晶の表示
※半田付けは、液晶コネクタのみです。
2012.04.27
液晶の表示(74HC595を使って使用する端子を3本にする) 2012.04.27
液晶を使った温度計
※74HC595は使用しません
2012.08.14
液晶を使った温度計(電圧補正版)
※74HC595は使用しません
2012.08.14
グラフィック液晶の表示
※半田付けは、グラフィック液晶コネクタのみです。
2012.04.27
グラフィック液晶の表示(74HC595を使って使用する端子を3本にする) × 2012.05.07
モータドライブ基板Ver.4をつないでモータ制御 × 2012.05.28
プロポ受信機から出力されるパルスを入力する 2012.07.13
XBeeを使って、温度を無線で飛ばす 2012.08.18
XBeeを使って、温度を無線で飛ばす(電圧補正版) 2012.11.21
データフラッシュにデータを保存する 2012.09.03
INT3(外部)割り込みを使う 2012.12.26
※ブレッドボードの表記について
 ○…ブレッドボードで実験可能(半田付け不要)
 △…ブレッドボードで実験可能(半田付け必要)
 ×…配線が多く、ブレッドボードでの実験は難しい
   (ユニバーサル基板か基板加工機で、専用基板の製作をお勧めします)

■R8CM12A基板を使った内容
内容 ブレッドボードセットの部品のみで実習可能か 更新日
R8CM12A基板の概要 2013.01.05
R8CM12A基板 部品の実装 2013.01.05
R8CM12A基板 ブレッドボードセットとの違い 2013.01.21
R8CM12A基板 10ピンコネクタ(CN2、CN3)を使って、データの入出力をする × 2013.01.22
※「ブレッドボードセットの部品のみで実習可能か」の表記について
 ○…ブレッドボードセットの部品を実装して実験可能
 ×…ブレッドボードセットの部品と、追加部品が必要